夜になればあきでぃが喋るとたんにいつもすぐに斜めうしろであくびw
を静かに
こっそりする妻∑(≧▽≦)!!まじか
そんなんある??w





→

→

むぐ






はっ!と気がついて口を閉じてるけどいつも鼻が膨らんどるw





あきでぃ『』・・・
しまいには喋る気配だけでもなぜかあくびして。
(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)ひゃー
ほんまになんでやろーな???笑
って聞かれるけどこっちがききたいわwww
さて、一昨日は仕事終えてからアマゾンプライムである邦画をみてたら、
そのなかの一文で『朝起きてから夜寝るまでの間に人は9000回のなにかの選択をしてるんだよ』
(斉藤由貴)(※→有村架純でした)
ってゆうセリフがありました。
これってスゴイですね〜!!起きてから寝るまで
→これをするかしないか、それを選ぶか選ばないか、いくのかいかないのか、決めるか決めないかなどなど。
どんだけあるんだろ?っておもいますが、と言っても
一日の選択肢なんて有っても二、三程度だろ!?なーんて漠然と思ってましたけどじつは人生の選択肢は一日のなかでも細かく多く分岐点に立っているのかもしれませんね、一生のなかではこれまた多くほんとに有るのかもしれませんね〜〜〜。それがひとの運命を未来を変えるかもというふうな感じの内容だったと思います(ちゃんと見ろ)
それ妻に映画の内容を言うと『そんなにもーーー??』って驚いてました笑
よーし、明日は休み!!しっかりひとりで走りに行ってくるでー!!
ってゆう選択をひとつあきでぃは突然しましたが←
妻は
あくびをしてましたw






どひゃー
そそんなんあるー??w
(
)

こどもとの話にはあくびしないけど。
あきでぃにあくびする選択肢?w
そんなかんじで昨日は朝から!!クルマにのってひとりランへ♪夏休み終え子供の昼過ぎ部活お迎えもなくなったので時間を気にせずゴーです♪
セブンによってアイスコーヒー買って蓋のボッチを開けたら、またボッチが出てきて!!久しぶりに買ったものだからダブル扉仕様に変わったんやなーっておもった
コリコリしてたら
2枚密着してたw
そんなんあるー?ない
昨日の目的地は東松山市のクロスカントリーコースへ来ました、到着しクルマで着替えてザック背負ってドリンク入れて準備万端でクルマ降りましたが
運転中に前方方向ずっと道中見えていた山が気になり
座ってナビで調べて毛呂山町の山がそれなのかと近いということが分かり、走らずもう一回クルマに乗って移動するところの図w↑↑(東松山クロスカントリー駐車場内)
割と遠かったw 下調べなしラン(・∀・)
分岐点があるたびに止まる位置チェック
思ったより下ってゆくので
16キロ 801 完了!!