昨日仕事から帰宅したとき、お隣さんがちょうど犬の散歩してるところでした。
奥さんと娘さん(女子高生)とワンちゃん、娘さんはなにやら珍しく走る格好。
奥さん『あきでぃん!この子ね、走る自主練をしてきなさいって学校の体育のセンセにダメ出しいわれてさw今から走るのよ(笑)』
娘『持久走大会はしるの、その練習です』
いろいろ聞かれたり質問に答えたり、靴だよ!靴!!You TubeだよYou Tube!!アドバイス
靴かー!!You Tubeかー!!ナルホド!!てなかんじ(≧▽≦)ホンマかーいw
そんな立ち話のなかで
あきでぃ『最近62キロの大会いってきたよ』
えーーーえーーーすごーーーい
でもさその大会には100キロと118キロ走るすごい人たちがたーーくさんいるんだよ
じゃ今度は100キロだねあきでぃん♪完走したときみんなでお祝いするからね!!
うわ!!
ぜったい完走する。 ←
え?

ってことになりましたw
よーしがががんばるぞ





持久走練習がんばれーとエールをおくりあいました。
チャレ富士写真あがってますね
ひさしぶりに参加した大会なので
記念に1枚をどれかえらんで購入したいとおもいまーす♪
購入申し込み完了です♪
届いたら写真差し替えたいと思いまーす♪
4/26写真届きました♪
100キロランって途中どんなふうになってしまうんだろうか
そんなことを考えつつ。
今回のチャレ富士2022 3Lakes62キロの部
ひさしぶり大会ブログレポ数は最多の多さ
全8回となりました。これにて終了となります。
おしまい