4月のランはこういうかんじの日々でー看板持ち

4/2(土曜) 8.5キロラン
桜ラン 4月カロス1台のみでの計測開始デー


4/4(月曜) 8.3キロラン
マカロンがうまいデー


4/6(水曜) 10キロラン
赤城山が綺麗に見えたデー


4/7(木曜) 15.3キロラン
四つ葉はツインズデー


4/8(金曜) 11キロラン
菜の花にうずまるデー


カロスペース2は低燃費♪
バッテリーの持ちがいいかんじです






春のドラマはまだ始まったばかりで放送開始された、
『しずかちゃんとパパ』吉岡里帆、鶴瓶
『正直不動産』山下智久

の2つのみをみています。
しずかちゃんとパパは吉岡里帆さんと鶴瓶さんの演技が素晴らしいです。聴覚障害者役の鶴瓶さんとその娘役の吉岡里帆さん、クスッと笑わせる面白さと最後にはホロリとさせるドラマです。

正直不動産はわけあって嘘をつけなくなった山Pの今後のさらなる活躍ってかんじ、こうなっていくのかなってなんとなく想像出来るが続きも楽しみ見たいなと思います。


ってことでまだこの2つしか放送&録画をされておらず、他のドラマはまだまだこれから始まるのが楽しみだなあと思っているところです。 




ほかにレコーダーの録画一覧をチェックして
探しているとコレ気になって予約していたものでしたが忘れてたものです。


一週間まえ深夜に放送されていた
『東京は24時』

これ、な、ななんと、びっくり
1台のカメラで完全ワンカットの生放送ドラマ!!
本編30分。

勝地涼さん、八嶋智人さんほか。音楽ハラミちゃん
カメラワーク、セリフ、動き、音楽、ストーリー
Liveのマークが付いたドラマなんて初めてみたかもー?!初の試みなのか?かなりの緊張感があるものだとおもいますけど不安

以前なにかのドラマ最終回、一部1分間ぐらい?生放送っていうドラマがありましたが。セリフ噛んでたところがかわいかったですw が本人はトラウマになりそうですよねー。

東京は24時これぞプロの役者さんたち、舞台役者さんたち、カメラマン、監督やスタッフの
為せる技と
プロ意識の高さを垣間見れました。
Twitterからお題を募集して一部即興にてストーリーにとり入れたり、知らされていない謎のゲストをサプライズ登場させてストーリーに入れるとか??生放送でしか出来ないこともやってました。

見応えありで凄かったです♪



ティーバーでも4/18までまだ見れるようです



これは不安
できれば生放送リアタイで見たかったーあんぐりガーン

ほんとにいろんな世界にすごい人たちがいるものです
職種問わず仕事をする上ではプロ意識を高く保ちそうありたいですよねー♪
仕事はまったくちがっても気持ち新たに思わせるものでした。ニコニコ飛び出すハート

今月ラン距離(〜4/8) 53.1キロ