つららん2号機いきまーす∑(๑º口º๑)!!

(はい?)



2/19(土) 11キロラン 7本ダッシュあげて完了



2/20(日) 1.2キロラン 雨ランに出掛けたが途中雨量が増して帰宅w



2/21(月) 10.5キロラン 6本上げて完了
前日の雨で凍っていたランコース





今朝のランはグランドぐるぐる走でした。
ときどきペースを上げて完了。
最近思うのは心拍数があまり上がらなくなっていることに気付きました。
以前は冬でもどんなにゆったりジョグでも平均値160bpmを超える値を示していましたが

つい最近は平均140を超える辺りです。
それはなに?歳伝説?!
喜んでいいの?w
そ・れ・とも悲しむべきもの?w

考えられる原因としては、
○とくに寒い?、ときどきダッシュいれてるから?、連日ランだから?

✕ただたんに
平均ペースがおそくなってる、、?


いやしかし、これまで数年一度たりとも140辺りで数値をガーミンで見たことがないのでやっぱり、


と、



歳伝説?w 

やだ。



さて今日はつららん2号機が出来ました。
真冬に10キロ走って汗だくになって
何してるねん!!ておもいます。
さむいのに
もっとクールにかっこよく走りたいわ!って


早朝走りながら思いました。
帽子の先っちょから汗💧が滴るなんて

おまえだけは



夏かw!


ってツッコんでください。


帽子の目の前ツバの左右から滴りながらグランドぐるぐるウインドスプリント数回して帰路コースに向かうとだんだんと汗が落ちないのでオカシイなと思い、寄り目になりながらw
帽子の先を見たら、

ツララになって凍ってました(≧▽≦)

帰路は冷たい向かい風ランだったからかなんなのかもしくは放射冷却現象?。





ランニング後のストレッチ広場のベンチに帽子を置いてストレッチしながら写メして↑
知らず知らずうちにすぐ傍をおじいさんが二組通りかかりさすがに恥ずかしいので思わず背中向けた(≧▽≦)鳴らない口笛ふいて
(聞かれてツララ撮ってるなんて言えない)


この夏用の薄ーいキャップを真冬に被ったから
凍ったのかなー。素材の薄さ涼しさも相まって。?


振り返って

1号機はなんと2017年1月だったので約5年ぶり
その時のほうが立派なツララでしたw
当時からマスクランをしていたんだなーとブログを振り返ってコロナ禍関係なしにマスク歴は長いなと感じました。



今日はマスクの上につくばマラソン謹製
のネックウォーマーを口元にしてランをしてました。
温かいです(≧▽≦)



次は特大ツラランを目指したいと思います。






今朝シャワー浴び、いつものZipを見てると


芦田愛菜ちゃんと高橋恭平さんがインタビュー画面に出ていて
愛菜ちゃんが高橋恭平さんを褒めてました。


全然顔に汗をかかないんですって。(まぢか!!)



ジャニーズなんで!なんですって爽やかでいいなあ。思わずなにかあせをかかないノウハウを、喋るのか聞き耳を立ててましたが

ジャニーズだからのようでした。くー


対してジャニーズの高橋恭平さんは芦田愛菜ちゃんを褒めてました。

走る姿がオリンピック選手並みにキレイなんですって。えーいいなあ〜

お互い褒めあっててうらやましい(笑)



あきでぃなんて真冬の朝に顔汗だくで凍らせてヒーハー走ってツララ撮ってるなんてもうw∑(๑º口º๑)!!



もういちばん遥か彼方の世界の住人すぎてwww
ツラタンです


ツラタンです


ツラランです