突然ギャ~って叫ばれたものです
こんにちはw(°o°)w
その話は後半においといて、
今朝のラン 7キロ@547
月が大きかったです🌕
今朝起きるの5時、走り始めも遅くなり
7キロと短めでおしまいで帰宅しシャワーしました。
走る前にもう起きて家事をはじめている妻に聞いた。ランニングウェアを洗濯してたけどもしかして昨日走ったん??てことを。
そしたら昨日の日曜日もまたまたこの前に続き8キロを走ったということだった。w(°o°)w
(妻にとっては長い距離だ)
あきでぃは仕事のため知らなくて
凄くてびっくりまたそんなに走って!!
すこし自慢して言えばいいのにと思ったが言わない人なんだろう。
もしかしてこっそりランニングブログなんかもやってたりしてw??(ナイカ)
もしやってたらみなさんよろしくおねがいしますw
てか、いつかひとりで10キロ走ったなーんて答える日が来るかも、うかうかしていられない。
7キロで満足してもいられないw
がんばらねばってばよ
さてこのまえのブログで既出のイニシャルDの
1から26話が今日まで無料配信のことですが、
今回初めてFIRST STAGEのアニメ動画を全部みました。とても面白かったです。
池谷しっかりしろよーっておもいました○まる
漫画本は過去に全部読んでいるのですが、内容がかなりアレンジされてるのかなあーって思いみてました。
なんと、拓海の父親である文太と ドリキンこと土屋圭市が知り合いで電話していたので驚いたw
1990年代でしたっけねこの漫画。
ところでトカゲウォークってご存知でしょうか。(←突然
なかにはみなさんやってるトレーニングの1つであるかも知れませんねー。
ランナーの方もこれやって体幹を鍛え可動域も整えるいい運動だとおもいますよね。
家でたまたま昨夜ソファーの横で自主トレーニングしてる三男(16)に 聞いた。
トカゲウォークを部活でやってるかってことを。そしたらやってないし知らないみたいなので、
あきでぃがやって見せた。w
『こんなふうにするやつや』って見本
(ブログは図解するとこんなやつ)
三男にはこうやって部活では頑張るんだぞ!
って伝えておいた。w
みなさんもカオナシウォークガンバって下さい
ヾ(*’O’*)/
そして大会ではカオナシ&トカゲランでw
走り回りましょう
さあ、あきでぃはまたまた年度末に入るこの時期しばらく仕事で忙しくなる予感満載ですが冷静にトカゲのように足を地に付け、顔は笑顔でときにポーカーフェイスでキリッと、しかしだいたい
笑顔で
ガンバってまいりまーすw