4月27日(月)早朝ラン 10キロ@4’54
ワークマン ネックゲーター(399円)を口元に利用♪
終盤あたりで口が引っ付いてくるので加工がいるかw
4月28日(火)早朝ラン 10キロ@5’28
洗濯ローテーションで手作り布製マスクラン
これがなかなか良くて口元の空間が確保されひっつかないので呼吸が楽だった。
4月29日(水)昭和の日早朝ラン10キロ@5’45
GWの風物詩でもあるが今年も変わらずつつじがランコースに咲いていた 今季初見ちびかたつむりカワイイ
4月30日(木)早朝ラン 10キロ@5’46
早朝から連日とてもいい天気が続く連休となっている。
風も無く穏やかな日の休みなので庭の木の剪定をバッサリと完了!
いつもよくしてくれているお隣の仲良しさん家族があきでぃを挟みさばきみかねてかw笑顔で超プロ級のお手並みを見た。お手伝いどころかおじいちゃんほとんどやってくれた。たすかり凄く嬉しかった。そして木の切り方の勉強になったから次からガンバロー!!
最近10キロのラン
早朝は走りやすい。
新型コロナの影響で走り控えたタイミングもあったけど、走れることは少しでも心身ともにうれしい。
今日5月1日(金)はランオフの早朝5時過ぎ、フトンのなかでブログかいてる(←いまここ)
+++++
最近みているドラマは『美食探偵 明智五郎』とNHKの朝ドラ『エール』
数多くの新ドラマが放送延期になっているなかとても楽しみにしている2つだ。
美食探偵は出演者みなさん全員の演技が上手すぎて見応えあって凄い!!
エールは15分めちゃくちゃ面白い とにかく毎回クスっと笑える内容になっている、&時々泣けるw これからもたのしみ。
これまでの全話みてたのが
べっぴんさん→なつぞら の2つで
そしてエールは楽しく見続けている朝ドラだ。
未来少年コナンが放送予定だと知ったYahoo!ニュースより↓↓
さてネットで買ったものは2つ 映画キングダム実写版Blu-rayと
新しいテレビ。
自宅にてステイホームでゲーム機を家族で利用する時間が増えたこともあり
ゲームとテレビをリビングからとなりの和室へと移動しゲーム専用機とした。
そのためにゴールデンウイークに大掃除をして新しいテレビをリビングにネット購入し設置。新しいテレビはめちゃくちゃ綺麗で進化していた。なかでもテレビでボタンひとつでYouTube も見れるのがうれしい。最近暗い話題のワイドショーばかりのなか見たいカテゴリーをすぐ見れるのはよかった。
キングダムは昨年映画館で観たがとてもよかったので今回買ったが、やはりとても良かった!!あきでぃ的にはいちどで3回泣けるポイントがあるw 山崎賢人はすごくいい
三男(15)とあきでぃは映画を観ると強くなったようでw(小学生あるあるだけど)
戦いごっこの
はじまりだ!!

+++++
マスクランの歴史
ブログをさかのぼると5年前、マスクをしてマラソン大会に出ていたんだなと思い出した。歴史と言ってもあきでぃのマスクランの歴史だw。
その頃、サブ345(3時間45分)を目指してランをがんばっていたころ。当然ながら新型コロナ騒動なんて無い時代になぜ。
結果は出せずおわったw
でも楽しい思い出だ!!
ブログは自分で記憶をたどりあれはたしか・・と詳しく読み返せるのがいい。
5月のはじまり!!
こんなときもあったなと振り返る日がくるように。マスクなしでも過ごせる日がくるように。
みんなの平穏な日常が一日でも早くやってくることを願ってる。
ガンバローっ!!
お昼にいそぎの追記w ↓↓
+++++
+++++
5/29ノーカット放送だって(∀)
Amazonから届いた翌日にこんな情報を先ほど知るなんてまじかw
購入を考えるかたはしばしおまちを(笑)です