スーパーでアイスを買おうと思ってうろうろたまたまこういうのを見つけた(≧∀≦)
塩分チャージアイス (左)
~(๑´ڡ`๑) 


ランニングの補給食としてポケットに入れて持って行けないがw 


帰宅後シャワー浴びて アイス食べたらあー美味~い♬ 

頭きーんとなるけどw(∀)


ちなみに定番塩分チャージタブレッツ(右)のほうは、自分でスーパーやドラッグストアに立ち寄った際に、その都度一つ買い物ついでに買い求めている。
積もり積もっていま家に10袋ほどに

朝ランのときにオールシーズン必ず3個ほど持ってゆくので
昨年のように真夏に品切れメーカー欠品になり突然販売終了となると翌夏までランナーあきでぃにとって非常に困るものだ。


昨年の猛暑に比べて今年いまのところの関東の涼しさではどうだろタブレッツ欠品閉店ガラガラ状況は無いのかなー。?(・д・)


ま、いざのときはこのアイスしのばせてw
震えるわ!!


チーズ+++++チーズ


7月9日(火) 早朝15.9キロ@5’04



次男(17)へと少し早めだけどバースデーにと
独り暮らしの長男がわざわざ持ってきてくれたバースデーケーキ🎂
ドゥーブルフロマージュめちゃうまだった
毎回誰かの誕生日にはケーキ持参してきてくれる心優しき長男だ(つд`)やさすぃなーとても嬉しい!!




7月10日(水) 早朝パークランのゆり

早朝15キロ@5’28



早朝ラン帰宅後、恒例化した週イチのあきでぃ作モーニングホットサンド~!!
帰省してお泊まり中の長男もハマり、自分でもまた作っていたw


夜はみんなで、餃子の王将~!!大好き
夜、長男を住まいまで送るときに毎度一番心配し寂しそうにしているのが妻だったりする。
あきでぃからしたらもう立派に大人だと安心していても、妻にとってはいつまでも子供なのか!!と感じた。




昨日、7月11日(木) 30キロラン@5’35
ひさしぶりの30はつかれた(・д・)



てことで、15×20プランはなんとか継続中。
(ときに30)




昨日の外国のテレビニューストピックでアメリカの基地で
飛び立った訓練中の戦闘機がバードストライクして鳥に激突。

なんとか大事故や人的被害を回避して基地に戻った様子を見ていて、

テレビのナレーターもあきでぃも 人が死ななくて良かった。なんてひとりごと言ってたら


横で立って見ていた次男が
『鳥は大丈夫なのかな^_^;』

ってひと言にドキっとした。


確かにただ飛んでいただけの鳥なのに猛スピードの飛行機に衝突されるんだなんて可哀想すぎる。そこに思い至らなかったなあ


心優しき次男だ。そのまんまに大人になってほしい。

昨日は誕プレ見に次男とあきでぃ二人で服を買いに行った~♬





三男(14)は
このまえあきでぃと、コチョコチョバトルからプロレスゴッコに発展し三男がまけたものだから


『体鍛える!!』といい走り始めたが
その後も頑張っているようだ。

あの道をこーやって走ってきた!!
ってルート説明されてもさっぱりわからないので距離もなにも不明だったwので
ガーミンかしてあげた。

夜ラン4.7キロ走ってきたようだ。


夜、日が暮れて暗くなってきたのを見計らって19時半ごろ走りにゆく三男。
暗くないとイヤなんだっw

お年ごろなんだなー(笑)


あきでぃは明るいほうがいいけど(∀)
そんなおとしごろ!!

今月ラン距離:136キロ
昨日の体重68.7キロ


てか三男腹ムキムキやんけー∑(OωO; )まいった



自分もいつかこうなりたいものだw 
 
それには子供には必要無いであろう30キロラン&体幹トレーニングが自分にはめっちゃ必要だ。
ガンバロー!!∑(OωO; )