昨日12月13日(木)はロング走をしてきました
サイクリングロードずんずん進んでいくことにした 冷たい強めの向かい風ラン(・д・)さむいたましい
前半向かい風をがんばれば後半追い風のご褒美ランがあるのは過去のコース経験上知っていたのでガンバル!!ダッシュ


途中でコース案内板の上に紅葉があり🍁
サングラスで見た方がとても綺麗な色だったのでスマホですげ~サングラス越しに撮ったw
埼玉県行田市12キロポイントあたり公園でいなり寿司と唐揚げ食べて♩



北上し利根大堰に着いた川の向こう側は群馬県だ行ってみたいところだがその堰の橋の上はトラックなど交通量が多くて歩道が細くて走るの怖いので渡るのはやめた。
利根川堤防沿いを羽生方面へ軌道修正バイバイ
旗がめっちゃはためく図∑(OωO; ) こりゃ帰りの追い風に期待感が高まるでーw(≧∇≦)b♩
羽生の道の駅でチャーハン食べてUターン
チャーハン美味しかった(๑´ڡ`๑)

ランにはあまり意味も無いがスタンプも押すw 



!? なんで食べたあと外に出たら風が止んでるねん(・д・)!!どひゃーたましい
無風やん!!追い風どこいったw 
(((・д・)三(・д・)))汗



草木は揺れをなくし、畑の焚き火は垂直に煙を上げていた(o;ω;o)
前半の風の抵抗は何だったんと言いたいwガクリ




ぜひこのひとにツッコんでもらいたいなーと思いながら帰路へダッシュ






背中おしてくれんじゃないのかい!




そして次第に向かい風になってきた謎?









なんで前からふくんだよ風!




小峠さん(・∀・)はお笑いのなかでは面白くてとても好きな人です♩




そのあとおもわぬハプニングが、、
∑(OωO; )




帰路32キロあたりの行田市内のサイクリングロードで

犬に



襲われた(つд`)



いつも通りの行い、
犬の散歩じいさんに後ろから挨拶して、
このあと追い抜くあきでぃの存在を示したのちじいさんも挨拶返してきた瞬間にガルルル!!

左足を


ガブッ 


∑(OωO; )!!!


リードを思いっきり引っ張ったため上の歯だけが当たり
幸いにも怪我がなかったが
軽くトラウマになった(-ω-;)
筋肉質な犬でまったく抵抗できる気がしないと直感した(冷汗)

飼い主すっごい謝っていたが
もしもふくらはぎ完全バイトガブッされたら
ランニング人生おわるし怖いし
&帰宅後『犬に噛まれる』調べたら色々怖くておどろいた∑(OωO; )汗
家でよくみたら脛に圧痕が少し2つあったが無事でよかったΣ(-∀-;)


3つめ出ましたw



ランのみなさんおもわぬ被害に遭わぬようランの際は気をつけていきましょう。




そんなこんなで

45キロラン @6’14





ご褒美アイス
ショコラオランジュ旨い!!



振り返り

12月11日(火) 15キロ@4’56(前ブログ記載)


12月12日(水) 15キロラン@4’58

に続いてのセット練習としました♩
3日で75キロ



しかしながら初めて挑戦のチャレ富士71キロで 起伏コースでの完走めざすことは大変なことだなと想像した∑(OωO; )
チャレ富士ここは歩いてもいいよ~って坂はいくつかあるものでしょうか??
切実w


そのまえにはなももがんばれえ゛!

がんばろー!!



今月ラン距離:136.5Km

昨夜の体重:68.6Kg(^3^)