あれから1週間(きみまろ
 
 
ぐんまマラソンからももうそんなに経つのですねー(・д・)はやいはやすぎる(十万石)
 
 
 
いろいろ振り返り♩
ぐんまマラソンもらった参加賞Tシャツはコチラ
爽やかな水色で奇抜な感じでもなくそんなデザインでよかった♩
昨年は濃いピンクで人の顔をモチーフにした斬新なデザインだったのでなかなか着れなかったものだったw
 
ってあきでぃはTシャツだったらなんでもいいだろ♩っていう伏線をはっといて
 
 
+++++
 
 
今日はぐんまの写真が出ておりました。
 
スタート直後の300メートル地点ぐらい
最後尾スタートのナナmamaさんとあきでぃは途中までご一緒に 
昨年ぐんまのペーサーが懐かしいと思い出すラン♩
 
 
 
8.5キロあたり並木コース あきでぃも快走
 
 
 
 
18.5キロあたりここはすでにふくらはぎの不調で名言残して一人旅w
 
 
 
38.5キロあたりUターンポイントで群馬県庁へ向かう
 
 
 
39.5キロ エイドのお菓子片手にひた走る
このあと無事ゴールしメダルを手にした
(≧∇≦)
 
 
 
今回のぐんまマラソンで、
あきでぃが着てる黒いTシャツはコチラ
 
この夏に買ったしまむらの
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
は?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
肌着です
レシートにインナーって書いてました。
 
練習で何回か着てとても軽くてフィット感よく良かったので
大会でチョイス着たコレ♩(*'▽'*)サイコー!
 
 
 
 
 
の肌着です
 
 
 
計4枚もってますw
 
 
肌着じゃないちゃんとしたTシャツ着なさい!
 
 
+++++
 
 
大会結果をネットでみるとぐんまの完走者数が4569人で2100位あたりでゴールしていました!!
脚のことやメダルをもらうことに躍起になってる間にw
最後尾スタートから半分ぐらい抜いていたことになっていて驚きました
なにより夢中ではしって景色もいろいろでぐんまマラソンが楽しかったということかもしれません(≧∇≦)
 
 
 
硝子のメダルはスマホの待ち受け画面に設定
しました
 
 
 
これでフル完走が15回
完走メダルが計14個となりました♩
 
 
+++++
 
 
大会三日後から少しずつ走り始めました
 
 
次は3週間後の3キロのレースに向けてがんばります(^^)/
 
 
 
 
今月ラン距離:64キロ