おひさしぶりです(^^)
前回から1ヶ月ちょっとのブログとなりました。
先月はたくさんのことがあってあきでぃ史上まれにみるほど冷静を欠く混乱の日々でした。そんなときは走って落ち着こうともおもうが熱中症になりかけてぐったり。
予想外の子ども同士トラブりがあると、自分のこと以上に思考停止しかけ戸惑いカラダの動きもとまり、
なんとかいつも通りシゴトしながら家庭と、親の立場としてできることを最大限してきました。
教育?とか、接し方か?とかいろいろ考えつつ。
このマイナスだったと思えることがらをプラスへと変えるステップに変換しようと考えに至ったときにすべてに意味がありと思えてゆっくり動き始めたところです(^^)/
子どももいままで以上に前を向きはじめ、全体的にちょっとスッキリようやく動けてきました☆
ときにはいろんなことがありますが
乗り越えられない困難はきっとないと考えて、口角ぐいっとあげてー、ランして
さらに子育てがんばっていきまーすお互い楽しくがんばりましょ~。
+++++


乱気流←? (ブログ離れてたらラン距離という予測変換どこかきえた
)

ラン距離:216.1キロ
4月終盤になんとか200超え
30キロトレイル走×1
翌日セット練いったが、のんびり3キロしか走れず😅
5月~ロングからのセット練×2パターンを取り入れようと考える。
+++++
ゴールデンウィーク買い物中、子を待つ妻の姿を見て
あきでぃ『立ち方の姿勢がいいやん!!』って誉めるw
が、
妻 『威勢がいいなってきこえた😆ぎゃははは』
どてっ。。(〃_ _)σ∥
立ってるだけで威勢がいいって
あんたは、
横山の○っさんかーい w
プチトレッキングしようかと思い子どもと妻とで緑の山を散策

ってクルマでいくまえにセブンコーヒー買わな(≧∇≦)/ごー♪
セブン内にて
会計すまし、声がするほうを見た!!
妻:ぎゃーあけへーん ガシガシガシ
どうやらカップ入れまちがったみたいw
そんなもん抽出中に開くもんかーいガシガシガシってw
だれがマヨネーズの材料の話をしてるねん!w
∑(≧∇≦)
もう話が はちゃめちゃやん(´д`|||)
お高い酢かいにいくかw
今月ラン距離:50.2キロ