白岡にて開催されていた昨夜『24時間チャリティーラン』に参加してきました。
前回あきでぃ30キロ走のときの未達成ブログのコメントにて、ぱるさんが教えてくれてお誘いいただいたイベントだ



24時間テレビ連動のチャリティーラン&ウォークのイベントだった。
シゴトを終えて18時半に会場の白岡総合運動公園に着き古河はなももマラソン以来のぱるさんとかえるくんご挨拶、初めましてのお子さんとともにナナmamaさん親子とご挨拶&受付と準備

19時から地元RCさんたちのペース走が始まるってことではじめましてのご挨拶し、ペース走に参加させていただくことに。

ぱるさんに一周試走でコース案内をしていただく

1周 1.1キロ
まーさーさんもご到着し、
だんだん空は暗くなってきて
キロ5'00チームとキロ4'30チーム、そしてゆっくりチームがあり、
キロ5チームに入った

19時過ぎスタート

5周5.5キロ毎に給水タイム、
休憩タイムではなくてw
給水タイムグビグビ
あっという間にリスタート

すすごいなー!!
RCってこんな練習をしているんだなあって肌で感じたー。
5周ごとに必死で給水&梨をモグモグw
だんだんあきでぃだけ間に合わなくなってくるのがわかるw
ときどきRCの方のアドバイスもいただきがんばる

が22キロ辺り給水でチームから離れてしまいそのままズルズル後退

一定間隔で付いてたがだんだん離れて、
タイムがみるみる落ちていった

皆さん終始すごくいい走り❗息も乱れず❗
あきでぃはゼーハーw
なんとか最後はまた上げてーの
30.23キロ完了 @5'10
暑くて19キロ~靴ずぶぬれだけど



なんとか、前回30リベンジは出来た🙆
ガーミンでは31℃の気温
とてもしんどかったがとてもいい刺激になったなあって思う



中には40キロ走ったかたが、そのあとまた40キロいくと聞いたとき
びっくりした

あ、帰り際に24時間ランナーが誰なのか??だけ知りたくてスマホで調べて
それがブルゾンちえみと分かったあ

帰宅後はもうなにもできずパタンとすぐ寝た



朝はすっきり起きた
