2017.3.12 SUN
いよいよこの日がきた。
第5回 古河はなももマラソンに参加してきました
今シーズンのフルは
10月の水戸黄門漫遊マラソン
11月のさいたま国際マラソン
に続いて3度めの参加となる。
まず大会前におこなったこと~☆
2週間まえからいつものアルコールなし生活にしてからの
そして今回はじめて2日まえから思い立ち
カリフォルニアレーズンローディング~☆
をやってみました(笑)
てか早口言葉みたい?!
あきでぃは3回言えた!!(だれでも言えるかw)
カ、カ、カリフォルニアローズンレーディング?
だれですか、いま口ずさんでいるのは(笑)
Σ(・`ω・ノ)ノ
そんなこんなでシゴトのあいまなどにたべてました
この効果のほどは練習でもまったく試してなくて未知のことだけど
身体にいいのにはちがいない?(*´ω`*)?
当日朝5時に食べたもの
もち4つ、どん兵衛、ごはん、バナナ、レーズンw
電車とバスで7時半には現地に到着
この雲がとれなければいいなーって薄曇りの空を期待し見上げるも
このあとすぐに晴れ渡ることになる
気温は適温 人はまだまばらだ!!
受付をすまし体育館で準備していたら偶然
ふっきーさんとま~き~さんと合流できたのんびり談笑
これまでの大会のことや今回レースプランのことなど話しあっていた
体育館でカステラといなり寿司をたべて
レーズンをたべたw
もうね?おなかいっぱい(笑)
こ、これで走れんのか??
食べ過ぎたか
って思いつつ、
フルマラソンは食べてなんぼのスポーツ
だからオッケー?とひとり勝手に言い聞かせた。
そして短パンポケットにジェル類とレーズン10つぶほどいれた←どんだけw
その後ナナmamaさんと落ち合って4人でみんなワイワイと荷物預けへ(200円)
今回ナナmamaさんキティちゃんの被り物めっちゃ似合ってた!!(笑)
多忙と睡眠不足と足の具合がまだ気になる様子のなか完走へといざ
ここで『準備万端☆古河はなももマラソン』記事をいそいで書き
スマホは持たず荷物にしまいこんだ☆
いままで利用していた体育館内のロッカー(400円)設置が無くなっていて、
屋外のエリアに袋に詰めた荷物を並べて預ける。
9:20 ランメイツの集合写真へ
いじりーさんのチシャ猫の自作クオリティの高さに驚いた
スタートまえにブログフレンドつぶさんにもお久しぶりにお会いできた
これまでは秩父とさいたまで応援にて計3回沿道とランというすれ違い際に、
お互いにお声掛け約3秒が3回、
瞬間的会話ばかりのトータル9秒ぐらい?でしたが
今回は面と向かって少しだけだけど話せたので良かった~☆(笑)
さあ、いよいよ10時のスタートだ
ゴミのコンビニ袋は回収係の方がいて無事に渡したのち!!
Dブロックの最後尾へと着いた!!
ガーミン 235jOK!!
ゆけレーズンパワーで?
めざすはサブ315!!
どんな旅路になるのか。
つづく