入間航空祭へ はじめて家族で行ってきた☆
今朝の新聞によると20万人の人出だったとのことで、
ひとひとひと~!!
それを見越して早めに家を出てパークアンドライド(クルマと電車)により、
ひとごみと渋滞をかなり避けられてグーだった
入間基地へ8時すぎ入った。ボディチェック(探知機)は必須・・って、
ひとりだけ鳴らないかドキドキするw
9時から航空ショーをいろいろ見たのち
午後、ブルーインパルスщ(゚Д゚щ) 6機の飛行
Щ(`・ω・´Щ)圧巻だったなあ☆
圏央道10月31日に新区間(白岡菖蒲IC~桶川北本IC)の開通後今回はじめて乗った、♪
めっちゃ気持ちよくって 超時間短縮だったなあ(≧▽≦)ノ びっくり
遠くに富士山も見れていいかんじ
その後はじめて走る一般道で、鋭角に右折する際に交差点で
ナビの音声、
女性: 『このさき、手前みぎに曲がってください。』
直前にもう一回、
女性: 『てめえ右にまがってください。』
汗(-"-;A ・・・てめえって・・・
三男: ぎゃははは ←やっぱそう聞こえたみたいw
時間の流れをきれいな色合いの変化でかんじる秋の朝RUN
きもちいい♪
朝RUN家を出て、空見てびっくり!!(10/9)
金星 木星コラボの日もあったりした。(10/26)
かわいい!!
たのしい!!
クール!!
秋のRUNってほんとにたのしいなあ♪(≧▽≦)ノ
シューズトライアルにも参加した☆
キーホルダーも入ってた!!三男にあげた(・∀・)
そ~んな10月ラン!! まとめ
走行距離 314.60㌔ (2度目の300)
走行日数 24日
35㌔ (32㌔RP+3㌔)
30㌔ 変化走
25㌔ 起伏走
22㌔ BU走
21㌔ その他 1㌔TTなどなど
充実のRUNだった☆
ただ10/31 に痛めた右脚は、
あまりおもわしくなく
あと11日後のさいたま国際マラソンはもしかすると
ギリギリの選択をしいられそうである。
12月の湘南国際に万全でむかえることへ気持ちをシフトしたほうがいいか
レスト&ケアをしてギリギリまでかんがえて答えを出そう☆
(架空)気の強ーーいドSナビの女性: 『てめえ、ずーっと休んでなさ~い☆』
Σp(`□´)q w
よしナビの居ぬ間(入間)になんとやら?(爆)
がんばりましょー!!
RUN☆Enjoy