昨日4月24日(木)


都内にお出かけ用事があったついでに♪


ちょっと買い物(≧▽≦)ノ





揺れにくいもの買った~!!









それはコレ♪






ブラ○ャー2つ!!(≧▽≦)ノ?
















チガウカw ↓(/ω\)似てるけど



ボトルホルダー yurenikui 2つ♪




ゲットしてきた(*゚ー゚*)







今回はもともと使ってるyurenikuiダブルではなくて


ノーマルタイプのものだ☆


オレンジホワイトのチェック柄2種類 お洒落!!








ココで買った東京 半蔵門のランジェリーショップ

じゃなくって、ランニングショップ!!







買ったボトルホルダーは妻と長男(16)へのプレゼントにした。


次の大会6月10キロ大会参加のためのものだ。





ドーン見せると、


妻: 『え~!!これ別にいい(キリ)』    え?



って、嬉しくないのかーい∑(-x-;)ぐぬぬ・・ブラジャーじゃないよ?w







じゃあこれは?ってポケットから出してみる

欲しい♪ってオイ


クランキーに負けたyurenikui・・





黄色い花





10キロ大会走るって教えたときにまず気になったのは給水エイドw


妻はすぐにのどが渇くからだ(・∀・)


マラソン大会って2キロごとに給水場所があると


勝手に思ってるみたいで?Σ(・ω・ノ)ノ!




(・・多分前回5キロ大会ではたまたま2か所あったからかな)







普通そんなに多くないよ~って教えたら(°□°)b




『水飲むとこ少なかったらやばいΣ(゚д゚;)』って焦っていた


それだけのど渇きたがりなのようだ(笑)






 てか、もしそんな2キロの間で給水があったらって??想像・・


 ハーフで10か所ってことにw?


 フルだと21か所www!!


 給水所多すぎーーー(爆) スタッフたいへーんw






つーことでボトルホルダーを2人とも受け取ってくれたー♪


あわよくばあきでぃ自分でこのNEWを使ったろうYEAH!!






と思ったけどそれはダメみたいで・・(え?







黄色い花






こんなのもゲットしてみた スポーツようかんとジェル

こんど試してみたいΣd(ゝ∀・)








イチゴのチーズタルト

名前だけであきでぃイチコロ(●^ー^●)







昨夜は録画していたランスマを家族みんなで見てたけど



妻と長男けっこうあーだこーだと盛り上がっていたw


長男は最近夜ラン始めてるし驚いた





黄色い花





今日 4月25日(金) 朝ラン11キロ



気持ちいい季節 揺れる新緑クローバー





朝ランサイコ――!!


о(ж>▽<)y ☆超きもちいい