バースデーガールです❗️



クロスノエシス RISAです




今日はギュウ農フェスでした
ありがとうございました!
明日も出させていただきますのでよろしくね✌️



そいえば今日、airatticさん家の寧々ちゃんとたまたま電車一緒になったんだけどかわいすぎて「うそ…かわいい…」って一瞬時止まった
今度ネイルやらせてもらおーっと💅





「誕生日だからね」って映り込んでくれたマイチャン
クロノス内で"誕生日の人は何しても許される"ルール発案者のマイチャン

次は誕生日くるのマイチャンだね
おめでとうね、ちょっと早いけどね。



みんなもお祝いの言葉だったり横断幕やお花もありがとうございます💐
なんか3回もおめでとうって言ってもらえる機会があって申し訳なくなった…いや…どうもありがとうね…






💠





新しいキャリー使いやすくて感謝感謝
京都行く前に届いて良かった…


プロデュース公演の事で今週は頭いっぱいだったので京都行ったの遠い昔のように感じる…


ライブ楽しかったし初のオフ会も楽しかった!
シート越しじゃなく話すの緊張した…へへ

オフ会というより、みんなでワイワイ遠足してるみたいでとても良かった。。


マイチャンもいつ撮ったか覚えて無いって言ってた写真ぺたり


また東京でもやりましょう



お抹茶飲めなかった…キィイイイ
浅草で飲みなよってメンバーに言われましたが!ちがう!京都でお抹茶飲みたいんや!キィイ








💠






さて先程ちらっと書きましたが…
今週は2日連続プロデュース公演

「sink in the moon」
「Risound NOW ON AIR」
が開催されました!よかった!無事に終わった!


1日目の「sink in the moon」は
海底から月を見上げながらの音楽会
みたいなイメージで名付けました🌕

幻光の歌詞で
海の底に 差し込む光
海の底に 届くようにと
パートを担当しておりまして、そこからインスピレーションを受けたような気がしています。

あと長崎のハウステンボスにホライゾンアドベンチャー・プラスというアトラクションがありまして
小さい頃からそのアトラクションが大好きなのですね私、理由は自分でも分かりません。

祖父母の家に行く度にハウステンボスにも行っていて、このアトラクションは必ず乗っていました。

このアトラクションの概要を説明する前室?
というものが存在してまして
その前室が海の底から人間の乗ってるボートを見上げる…みたいな部屋なのですよ…うまく伝わるかわからない…とにかくその部屋が私ものすごく好きなのです。

生まれてこの方人間としてしか生きた事ないのに(当たり前です)
何故か海の底から人間界を見てる、という夢を何回も見たりするし、好きなアトラクションもそんな感じだし、、だから海底月下音楽会です。急に雑



Risound NOW ON AIR
はシンプルにラジオ好きだから❕ラジオっぽい名前にしたかった📻
赤い公園さんのNOW ON AIRは名曲。



公演内容はもうね…ご来場して頂いた方の感じたままにどうぞという感じでございます。



MCで話したりツイートもしたけど

アコースティックライブの方は
アイドルグループとして更に上のパフォーマンスを目指す上で、メンバーそれぞれが自分の歌に責任やプライドを持って歌うことが大事だなって思うことが多々あったので
歌だけを真摯にお届けするイベントを企画してみました!

あと衣装とはまた違って、フォーマルな格好したらみんなドキドキするかなって😸へへ



ソロイベントの方は
生誕祭…という形に私ずっと疑問を持っていて
祝って下さい!と言わんばかりの謎の文化
(批判とかではなく純粋な疑問)
しかし生誕祭という決まった型に沿ってイベントをやるのは確かに丸くおさまる

でも本当に?それ私のやりたいこと?見せたいもの?って自分の中で疑問が爆発して
だったら今年は自分の出来ること詰め込んで、とにかくみんなに楽しんでもらおう!
と思い立って挑戦した感じです。

なんかほんと変な意味で伝わらないと良いな…

事務所の方々もこんな無茶振りに柔軟に対応して下さって、サポートして下さり
バンドメンバーさんたちも…本当に沢山支えて下さって、改めて皆様のお力を身近に感じてもっと頑張らないと!ってなりました。


私ほんと普段怠け者で🦥
何かやりきるって自分の中で納得して決めないと何も頑張れないのですよね。。

自分に圧とか負荷をかける事でもっと強くなれると信じてる…筋トレ的なね…ははは


そういった意味では今回のプロデュース公演たちで少しまた成長できたのかなって思います、度胸とか。そういった意味で。



は〜〜
また何書いてるかわからなくなっちゃった!

自分が真っ直ぐに不器用すぎてほんと困るけど
皆様から頂いた言葉やお手紙で、まだまだ自分頑張らなきゃってなりました。頑張る





ekoms OnlineShop powered by BASE
ekoms online shop
www.ekomsonline.com

お誕生日記念グッズたち🎂
今日の23時59分までなのでお忘れなきよう✅


フォトブックはね〜〜

まず一つ目は
今年のソロイベントで絶対に「ワインレッドの心」を歌うと心に決めていたので、そのような感じの世界観🍷エレガント〜〜


そして二つ目は
今年はフォトブックを「幽幻」ってタイトルにすると割と前から心に決めていて
(水木しげる 100周年特別企画 えのしま妖怪島ゲゲゲの縁起めぐり やってたとこからインスピレーションを受け…)
もっと海の幽霊っぽくする予定だったんだけど、なんせ頭の中が𝓭𝓻𝓮𝓪𝓶𝔂なので結局かわいい感じのセットを作ってしまいました❕

小物集めとか楽しかった〜〜
白いスタジオに、カメラマンさんとスタッフさんに協力して頂きながら空間作ってくの
なんだか空間デザイナーさんになれたみたいでルンルンでした☺️へへ


今年もMasayoさんに撮っていただいたのですが、本当に多くを語らずとも私のやりたいことをサッと汲み取ってくださるだけでなく
更に良いものを撮ってくださって…本当にセンスが素晴らしく素敵な方なのです…サクサク撮れすぎて撮影時間巻きまくりました。すごい

是非ゲットしてみてね🤍







そんな感じです

やばい!今日が終わってしまう!!
チェキホルダーとジョッキ作れたの本当に嬉しい!!あめーばさんいつもありがとう!!

誕生日ありがとうございました!!!イェーイ!






それでは










(終)