ラーメンあがいやんせ in 東岡山方面 | ラクトアーリス CF-Bioのブログ

ラクトアーリス CF-Bioのブログ

日常の話題をそこはかとなく書いてます。よろしくお願いします。戴いたコメントには拙ブログで返信し、さらに、その方のブログに訪問しコメントさせていただいております。もし、よろしければコメントを残していってください☆彡
(2019年3月に記す)

当ブログのラーメン記事、連続アップでしたが今回で一旦、区切りになります。その間、多くの他の人のラーメンブログを読みました。世の中には美味しいラーメンを出すお店がたくさんあり、味もルックス?も進化していることがよくわかりました。CF-Bioにとって、ラーメン(中華そば)と言えば醤油ラーメンか豚骨醤油ラーメンで、九条ネギのような細い青ネギ、モヤシ、メンマ、チャーシューがのっているイメージです。が、それって今の西日本(京風・滋賀や中国地方)のラーメンっぽいですね。東日本では、ネギはメインが白ネギで、典型的な醤油ラーメンや二郎系はさておき東日本ではモヤシがのっていないラーメンがでます。家系なんかではモヤシはのってないです。ラーメンが、麺と具で丼より背が高くなるとは思いませんでした(二郎系<((´∀`))ケラケラ)。またラーメンに三つ葉はびっくりの取り合わせ。今の時代ならではですね。

 

旧2号線(現在は国道250号線)を東岡山方面の上道に車を走らせますとこの看板があります。看板は目立つし駐車場も広いので停めやすいです。

店名の「あがいやんせ」は馴染みがないので検索しますと鹿児島弁で「お召し上がりください」とのことですが、岡山でなぜに鹿児島なんでしょう。なにか鹿児島に所縁があるんでしょうね。

 

メニューを見ますといろいろな種類のラーメンがあり、さらに麺の硬さ、背脂の量、スープの味の濃さ、かなりの数のトッピングとお客が食べたいラーメンをカスタマイズできます。

ここでメニューの一番下を見て戴きたく、大盛や替え玉の値段が30円なんです。半替え玉まであって20円。また小ラーメンでは150円引きという設定。ご飯のセットを頼むとご飯と生卵がお代わり無料とのこと。

 

ここは無難そうな豚骨しょうゆラーメンを注文しました。鹿児島繋がりの根拠かどうか薩摩醤油を使ってるそうです。画像のもやしは料金追加でのトッピングの量です。

関東で食べる一般のもやしより少し細めで長く歯ごたえも独特で癖になりそうです。岡山では別のラーメン店でもこのタイプのもやしですのでこの地域のもやしなのかもしれません。

褒め言葉として「普通に美味しい」です。余計なことかもしれませんがお客が少ないです。CF-Bioが赴いた時間帯やたまたまってことかもしれないですが、岡山市街からかなり離れていますし立地はあまりいいとは言えないのでそれが大変ですね。