記事が行ったり来たりしますが、丸亀城 | ラクトアーリス CF-Bioのブログ

ラクトアーリス CF-Bioのブログ

日常の話題をそこはかとなく書いてます。よろしくお願いします。戴いたコメントには拙ブログで返信し、さらに、その方のブログに訪問しコメントさせていただいております。もし、よろしければコメントを残していってください☆彡
(2019年3月に記す)

駐車場から丸亀城の天守に上るため最寄りの門を目指します。

 

丸亀城の周りは公園になってて、ここには観光案内所がありました。

 

この坂を上って攻めるってしんどいよ!

 

傾斜はわかるように石垣を水平にして撮影しました。

 

普通には登れない石垣が、美しさの象徴になります。

 

 

この上から矢や鉄砲の球ですよね。

 

香川県の象徴的なおむすび山で、別名「讃岐富士」と言われる飯野山(標高422メートル)です。

 

ここでもかなり激戦になりそうです。

 

上の石垣通路を、上から見た画像です。

 

そして、やっと天守が見えてくるという訳です。手前は染井吉野ですので、その花の咲く頃はもっと絵になりましょう。