倉敷川と柳は、倉敷美観地区のスポットになります。このアングルの左手に大原美術館やエルグレコの喫茶店があります。
以前、この喫茶店に入って記事にしました。その過去のブログ記事を見つけました。
倉敷川沿いで珈琲 | ラクトアーリス CF-Bioのブログ (ameblo.jp)
入口は狭いのですが、中のスペースは広いんです。
倉敷にお気に入りのお店があって、ここは何屋さんかわからないのですが、お塩、粉末の出汁、そして美味しいドレッシングが売られています。瀬戸内庵というお店です。
見た目、同じようなドレッシングを他のお店でも見つけて買ったのですが、ここのお店の美味しいドレッシングの味ではないんです。
北前船の情報がありました。以前、下津井に行った際に、北前船のことは勉強しました。
ここで売られてるお塩、確かに味が違います。
ここでお買い物をし、PayPayで支払いますとアプリ提携のお店で、その場で登録しても20%のポイントバックになりました。
やはり、20%のバックは威力があります。。。。。。
倉敷駅から道路を隔てたアーケードのある商店街手前で偶然、ポケモンGOのマンホール蓋を見つけて・・・・・
やはり、ポケスポットもきっちりありました!
有隣庵を再訪です!
鬼滅の刃の手ぬぐい!
いろいろ楽しめた倉敷でした。