違和感? いえ、これが普通なんですよね | ラクトアーリス CF-Bioのブログ

ラクトアーリス CF-Bioのブログ

日常の話題をそこはかとなく書いてます。よろしくお願いします。戴いたコメントには拙ブログで返信し、さらに、その方のブログに訪問しコメントさせていただいております。もし、よろしければコメントを残していってください☆彡
(2019年3月に記す)

あるお店に入りました。
ランチとケーキを売っているお店です。
向こう3ヵ月間の、このお店の休業日が貼り出されていました。
下の画像の赤い数字が、このお店の休業日です。
え!こんなに休むの?
イメージ 1

ランチをしながら、その休日の日数について考えていました。
週休2日が、今の日本の主流です。
一月の休みは、9〜10日ぐらいになります。
それに祝日があるので、平均すると一月に10日ぐらいが休みだと思います。
上のお休みの日を数えますと、まさに、一月に10日間ぐらいの休みなんですよ。
上の画像を見て、そんなに休むの?と思ったんですが、雇用されているサラリーマンは、これぐらい休んでいます。
こういう休み方って、面白いですね。
 
さらに、突っ込みます。
9月に、「シルバーウィーク」と言われ出した連休の時期があります。
でも、その暦に関係なく、きっちりお休みにしています。
飲食店も、世間の暦に媚びる必要はない、ってことですね。
弊社のHP : http://www.crossfield-bio.co.jp/