2日間のX JAPAN LIVE
http://blogs.yahoo.co.jp/crossfield_bio/15866492.html
http://blogs.yahoo.co.jp/crossfield_bio/15920642.html
では、「紅」の時、空砲と共に、銀のテープが空中に撒かれました。
ゆっくりと落ちてくる感じで、アリナーの人だと、多くの人がキャッチしたと思います。
複数本取った人同士では、分け合ったり、その後は、それを持って乗り乗りですね♪
初日、上から見ていると、キラキラときれいでした。
2日目は、銀テープをキャッチしたので、後で見てみると、無地なんですね。
http://blogs.yahoo.co.jp/crossfield_bio/15866492.html
http://blogs.yahoo.co.jp/crossfield_bio/15920642.html
では、「紅」の時、空砲と共に、銀のテープが空中に撒かれました。
ゆっくりと落ちてくる感じで、アリナーの人だと、多くの人がキャッチしたと思います。
複数本取った人同士では、分け合ったり、その後は、それを持って乗り乗りですね♪
初日、上から見ていると、キラキラときれいでした。
2日目は、銀テープをキャッチしたので、後で見てみると、無地なんですね。
昨年8月のサザンの「真夏の大感謝祭」
http://blogs.yahoo.co.jp/crossfield_bio/14915004.html
でも、アリーナに銀テープが撒かれました。
その時は、↓文字が入っていて、持って帰っても良い思い出になりました。

http://blogs.yahoo.co.jp/crossfield_bio/14915004.html
でも、アリーナに銀テープが撒かれました。
その時は、↓文字が入っていて、持って帰っても良い思い出になりました。


ルナ・シーやミスチルのLIVEも、同じように銀テープが撒かれ、文字が印字されています。
X JAPANの場合は、銀テープに文字の印字がないのは、最後まで開催が危ぶまれたからでしょうか???
いや、文字を入れないのが、X JAPANの持ち味なのかもしれません♪
X JAPANの場合は、銀テープに文字の印字がないのは、最後まで開催が危ぶまれたからでしょうか???
いや、文字を入れないのが、X JAPANの持ち味なのかもしれません♪