星と魔法と -7ページ目

星と魔法と

宇宙の不思議と魔法について

2017年最初の満月がやってきます。

12日の20時35分ですね。

 

このかに座の満月を巻き込んでの

グランドクロスが目立つホロスコープとなっております。

 

なんというか、激しい満月ですね。

パワフルという言葉にしていいものなのかな。

 

山羊座太陽と蟹座の月の180度を魚座の

金星・火星・海王星・キロンなどが調停しております。

 

これだけでもかなりのボリューム…。

 

関わっている天体が多ければ多いほど動きは派手になるもの( ˘ω˘ )

 

 

今回の満月のテーマは「世界をかき回せ」という感じでしょうか。

 

まーぜまーぜねるねるねるね、みたいな。

 

撹拌してダマをなくすような感じですね。

均等に全部混ぜて、ダマをなくして、一度1つにするみたいな。

 

 

その1つにしたものから飛び出していく流れが2017年なのかもしれません。

 

 

自分の中の、ダマになってしまっている部分

塊のようなものをほぐすワーク、手放すワークがおすすめですね。

 

しこりになってしまっているもの、なんかもいいのかなぁと。

 

 

 

 

失恋の思い出とか、大失敗して以来囚われていることとか。

裏切られた!と思い込んでしまっていることなどなど。

 

 

 

ではでは、ステキな満月をお過ごし下さいヽ(=´▽`=)ノ

 

こんばんは、くらむちゃうだーです。

明日は山羊座の新月ですね。今年最後の新月です。

 

時間は15時53分です。

 

2016年最後の新月となりました。

 

 

今回の新月は安定感がありますね。

 

新月のお願い事にはもってこいカナヘイ花

 

 

この新月のお願いごとをするときに、

今回はとくに「目的」を意識するとよさそうです。

 

 

なんとなく、漠然と、というよりも

ハッピーになるため、とか。

うれしいから、とか。

 

そのために、このお願い事叶えたいんじゃーみたいな。

 

山羊座という正座は漫然としたものではなく、

いつも目的、義務、やるべきもの、みたいな照準が絞り込まれています。

 

 

 

多くのものを追わない。

たったひとつの目的のために努力をする。

ストイックさがあるのです。

 

なので今回お願い事をするのなら、

ストイックに!!妥協せず!という感じですね。

 

 

 

山羊座のルーラーは土星になり、

土星は、維持する力、保護する力、土台を作る力などの象徴でもあります。

だから、変化すること、変わろうとすることとは相性はあまりよくありません。

 

だけど、根底にあるもの、

根っこというものは変わることのないもので

そこに働きかけるにはいいと思うのです。

 

 

自分のルーツ、根にあるもの、

根底に流れているものに目を向けてみること。

そんなワークをしてみるのもよさそうです。

 

普段は深くて、意識が及ばず、感じることもできなくても

こういうシーズンには、ハッと気付くことがあるもの。

 

 

ホロスコープで4室に天体が多い人(入ってる天体にもよりますが)は

常に、自分の底の声を聞こうとしているような感じがします。

底の底を見て、そこがどんなに昏くても光を見出す、光はある、というか。

 

 

 

自分の興味関心がどこに向きやすいかは

ホロスコープで見てみると面白いです。

天体が固まって入ってる部屋には、妄執が発生しやすい。

でもそれは、興味関心があるからこそ発生するものでもあるのでした。

 

 

 

ワイは何をやったらええんやろか…

何から手を付けたらええんやろか…というときに

ホロスコープを覗くことは一助となるのではないかなーと。

 

 

話が盛大にそれてしまった…。

 

 

 

ではでは、ステキな新月をおすごしくださいとびだすうさぎ2

 

ぼんやりしていたら、12月も中頃になっていました。

くらむちゃうだーです。

 

 

 

今回の満月はですね、

新しい生き方のために手放すものを手放すふたご座の満月!

 

 

全体的に切れ味シャープな満月なんですよね。

 

 

知性がキラリと光るというか。

感情とか、感覚とかをそうまとめに仕切る知性。

 

ちなみに知性を辞書で引きますと、

物事を知り、考えたり判断したりする能力。

 

というように書かれています。

 

 

 

物事を知るということは、そこにある流れを知ること。

それをわかることで、自分がどうしたいか、どうしていくかを決めていく。

 

理論と直感、自分の持っているもの総動員して

2017年のために、準備していく感じなのかな、と。

 

ニューワールドに持ち込めないものは

ここで全部ポイーしていきましょうね!というような。

 

 

 

 

人は思っているより多くのものを抱えがちなんですよね。

目に見えるものも見えないものも。

 

抱えたいとも思っているし、それがステキなことだとも思っていて

でも抱えたもの全部を大事できるわけじゃない。

 

 

大事にできるものだけをまずは抱えるってことでいいんじゃないかな

というようなことを星が語りかける…語りかけるといえば十万石まんじゅう…

 

 

あれもこれもと何となくで抱えていくと、

道端で荷物全部ばらまくようなこともあるかもしれません…。

 

つまりばらまくことで、うわーこんなどーしょーもないものを抱えてたんや…

というのと

うわあああ!こんな大切なものを!!やっちまった!もっと大事にせにゃー

というのと。

 

なんというか、そういう選別を促されるのかなーと。

 

 

ではでは、ステキな満月をお過ごし下さい★

もうすぐ射手座の新月というところで

ブログを書いていないことに気づいたくらむちゃうだーです。

 

 

今回の新月は、わらくし的にはしょっぱいな、という気持ちで

思っていたので、なんとなくゴテゴテに…。

 

なんというか、【新しいもの】ということを

これでもか!と強調しているからなのでした。

 

 

今までの慣れ親しんだものから出ていくような。

 

何かを探しに旅に出よう!冒険に出よう!というような。

 

新しい出来事、新しい表現、新しい人間関係、というような。

 

これまでのココにはいられなくなるような流れですね。

 

 

 

新しいことや、何か野望があって始めることがあるのだったら

今回の新月のお願い事にはとても適していると思いますピンクハート

 

 

物事って定期的に、新しいものを取り入れて

代謝させていかないと腐っていくだけなんですよね…。

新しいものを一部取り入れて、循環させて、というループ。

 

なのですが、今回の新月はガラッと変化したくなるような

一気に変えたくなる衝動を誘発しやすいような感じがあります。

 

それが内側からくる、というよりは

外側からの影響によって、という流れかなーと。

 

いろいろ感じながらも、自分のホントの願いというか、

心の奥底ではどうしたいかをきちんと問いかけつつ

願い事を書いてみるとよさそうですね。

 

 

ではでは、ステキな新月をお過ごし下さい〜照れ

 

太陽が射手座に入って2日ほど経ちました。

いかがおすごしでしょうか。くらむちゃうだーです。

 

太陽射手座シーズンの各星座のテーマを書いておこうと思いますピンクハート

 

 

流れ星12星座ごとのテーマ(12月21日前後まで)流れ星

 

牡羊座おひつじ座▶遊ぶこと、楽しむこと、愛すること

 

牡牛座おうし座▶管理すること、まとめること、義務

 

双子座ふたご座▶自分の世界について、人間関係

 

蟹 座かに座▶人から受け取ること、深く掘り下げていくこと

 

獅子座しし座▶興味のあるところへ脚を運ぶこと、見聞を広めること

 

乙女座おとめ座▶仕事、ライフワーク、勤めについて

 

天秤座てんびん座▶自分が人に分かち合えることはなにか、得たい未来について

 

蠍 座さそり座▶目に見えない世界について、見えない部分について、闇

 

射手座いて座▶自分の在り方について

 

山羊座やぎ座▶持っている才能の活かし方について

 

水瓶座みずがめ座▶自分の表現するものについて、伝えたいこと、

 

魚 座うお座▶家族、人と(もしくはなにかとの)つながりについて

 

 

 

もうあと数日で12月になるという現実にふるえていますが

なんとか乗り切っていきたいと思います照れ

 

1年間リーディングみたいなのをやりたい気持ちです乙女のトキメキ

そのうちお知らせをする予定です。