50歳を過ぎて、ヤバいと思ってること。 | didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

洋裁初心者のための動画レッスンdiditsewing
初心者のための洋裁教室 日吉洋裁教室


私、来月で55歳になります。


55歳ってあせるあせる





歳をとったなぁ、とも思うけど、


子育てもほぼ終わりなので、

(末っ子はまだ大学生だけど)



今からやりたいこと何でも出来る!

ってワクワクもしています。




だけど、最近、ヤバい!

と思っていることがあります。





こないだ、4月上旬、観たい映画があって、

いつものジャックアンドベティに行ったの。


ジャックアンドベティ →




時間に余裕があったので、


近くのお花見スポットをウロウロして。


桜もそろそろ終わりだなーって、


お花を見上げながら歩いていたら、



盛大にすっころびました。



ちょっとカッコつけて、ヒールのある靴を履いていたのが悪かったか、上ばっかり見て足元見ないで歩いていたのか、



すっ転んで、膝から派手に流血しました。


スカートの上から膝をさすりさすりしながら

映画を観て、帰ってきたら、

膝から下、血まみれ。

スカートも血まみれ。




こういうとこ。

こういうとこにつまづいたの泣き笑い泣き笑い泣き笑い





でね。やっぱりスニーカーだ!


と、今度はスニーカーを履いて歩いていたはずなのに、


最初のすっ転び事件の5日後、


今度は、



こういう、ちょっとした段差のところで、

すっ転びました。


1週間に2回も、「ちゃんと」転びました。



若い頃なら、よろけた時に持ち直すことができたはずなのに。



1回目は激しく流血。

2回目は、足首をしたたかに捻って挫きました。




そういえば、私よく転びます。



そういえば、


ヨガの先生にも、

パーソナルトレーナーにも、



「体幹が弱い」って言われます。




体幹、鍛えなきゃ。



転ぶ、って、転ぶだけで済めばいいけど、

ひとつ間違えれば、コワイよね。



登山中に転んで滑落したら

死んじゃうし。



転んだ時に車に轢かれたら

死んじゃうし。




怖いので、

よく転ぶとの自覚もあるので、


歩きスマホなんて絶対にしないし、


最近は特に、歩くときは歩くことに集中しなきゃ、と思ってます。



気持ちが緩んだころにまた転びそうだけど、



気をつけようねー。




ほんと、もう四捨五入でアラカンなんだし。



















【好評延長24H:1,999円!クーポンで】春 ボトムス NEWカラー登場 パンツ レディース きれいめ テーパードパンツ スティックパンツ レディース カラーパンツ クロップド フォーマル 低身長 パンツ センタープレス【 センタープレステーパードパンツ 】高発色 ストレッチ