高いアイロンじゃなくても大丈夫! | didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

洋裁初心者のための動画レッスンdiditsewing
初心者のための洋裁教室 日吉洋裁教室


ウールの縫い代を割る時って、
スチームアイロンを使います。



スチームアイロンがなければ、霧吹きで縫い代をちょっとしめらせて。


アイロンがピシッと決まった作品って、やっぱり上手に見えます。


学生時代、先生がよく、
「アイロン7割!」って言ってたな。




ナオモトのバキュームアイロン、

いつかは欲しい!と思いつつ、未だに持ってないし、
このままないままでもいっかなぁーとも思ったり。



ウールの縫い代とか、本当にきれいに割れるんだよ、
ナオモトのアイロン。



でもね、家庭用のアイロンでも、ピシッとかける方法はあるよ!




まずは家庭用のスチームアイロンで縫い代を割る。



袖まんじゅうくらいは持ってると便利ですよ。
そんなに高いものでもないし。



そしたら、すかさず、
袖まんじゅうを抜いて、


ラップの芯を入れる。

ラップの芯がなければ、使ってる袖まんじゅうをひっくり返してつかってもいいよ。


ようは、蒸気を吸ってくれて、あまり熱くないものならなんでもいい。



そしたら、アイロンで割ったところに、アルミのお弁当箱に保冷剤を入れたものを押し付ける。

アルミは熱が伝わりやすいから。



そうすると、アイロンがピシッと決まります。



アルミのお弁当箱は、三男が中学入学の時に買った
工房アイザワさんの。






本当は、フタを使えばいいんだけど、

フタはちょっと凹んでるので、本体を使ってます。





昔むかしのお弁当箱は、みんなアルミだったよね。

保育園時代、私のアルミ弁当箱は、
トッポジージョの絵が書いてあったな。


懐かしい。
知ってる?覚える?
トッポジージョ。笑







あ、アイロンの話ね。

つまり、アイロンで熱を加えたあと、すぐに
蒸気を逃して冷やしてあげると、

アイロンがキレイにかかりますよー、って話。



ナオモトのアイロン、欲しいけど、うちは
ホームソーイング推しだから、


家庭にあるものでソーイングを楽しむ方法を考えることにするわ。



アイロンがキレイだと、作品も上手に見えるので、
ぜひ、アイロンも手を抜かずにね!


では。




第一弾は昨日発送しました。

早い方は今日あたり届くかな?


本日午後から第二弾の発送いたします。

昨日の午後以降の入金の方と、複数アイテム購入の方は本日午後から発送いたします。

もう少しお待ち下さいね。










 saku saku  sewing
洋裁初心者のための動画レッスン&型紙



好評発売中
ルーチェスカート



ショップはこちら→https://sakusaku.base.shop/