リネンとブラックウォッチの小物入れ | didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

洋裁初心者のための動画レッスンdiditsewing
初心者のための洋裁教室 日吉洋裁教室

さっきの、エチノの布は、水通し中~~~。


届いてすぐに縫い始めたいけど、一晩 が・ま・ん・す・る・ん・だ!




さ~。もう夕方になってしまいましたが、手芸部の活動はじめましょう。



集まれ!手芸部~ちょこっと手作りで暮らしをもっとワクワクに~-リネンの小物入れ


今日は、リネンとブラックウォッチの小物入れです。


では、さっそく、作り方。






集まれ!手芸部~ちょこっと手作りで暮らしをもっとワクワクに~-リネンの小物入れ


型紙にそれぞれ1センチの縫い代をつけて、裁断します。


聞いて!型紙のアップロードの仕方、さっき、パソコンに詳しい

友人に聞きました!


なので、あとで、型紙アップしますね!



右から、表地、裏地、キルト芯です。




集まれ!手芸部~ちょこっと手作りで暮らしをもっとワクワクに~-リネンの小物入れ


表地と裏地の高さが違いますが、気にせず、いれ口のところを縫い合わせます。



集まれ!手芸部~ちょこっと手作りで暮らしをもっとワクワクに~-リネンの小物入れ


横からみると、こんな感じ。裏地のほうが大きいからね。

集まれ!手芸部~ちょこっと手作りで暮らしをもっとワクワクに~-リネンの小物入れ


で、こうして、脇を縫います。さっき縫ったところの縫い代は割っておきます。

集まれ!手芸部~ちょこっと手作りで暮らしをもっとワクワクに~-リネンの小物入れ


脇を縫います。裏地の片方、一箇所に返し口を縫い残しておきます。

集まれ!手芸部~ちょこっと手作りで暮らしをもっとワクワクに~-リネンの小物入れ


マチを4箇所つまんで縫います。

集まれ!手芸部~ちょこっと手作りで暮らしをもっとワクワクに~-リネンの小物入れ


マチどうしを縫い付けます。(裏地を表地がパクパクしないためです。中綴じといいます。)


裏地の返し口からひっくり返して、カタチを整えたら、完成です。



お好みでレースをつけてみたり、タグをつけてみたり、いろんな布の組み合わせで

作ってみてくださいね!



手芸部のみなさんからの、できたよメールまってます!