いろんな事が起きすぎる。
大抵の事には対処が出来る自負は持ってるけど、矢継ぎ早に絶え間無く
問題が振り続ける現状には、さすがにまいってるのかな・・・・
何かの問題を解決すれば、面白がるかの様にさらに難易度の高い問題が
出てくる現実は、正解すればするほど難易度の上がるクイズのようだね。
だから正解を出し続ける事が、さらに厳しい要求を連れてくるなら、
この辺で不正解を出してみるのが、本当の正解なのかもしれないよね。
僕にはそこまで急速な成長を実現できる地力が足りなくて、彼らに関しては
そうする事が大事なんだと云う自覚を植えつける事すら出来ちゃいない。
不敗である事は常勝である事とは大きく意味が違うのだから、ただただ
負けない事を最優先に、負け戦を回避する事を考えるのが良いのかもしれない。
何かの問題の解決策は一つじゃない・・・・
無限にある答えの中から、負けじゃない結果を出せる答えを拾えば
良いだけなら、まだまだ未熟な僕にも出来る事だと思えるから。
僕が探すものの答えも、たぶん何処にもないんだろうな・・・・
そして誰も教えてくれない事なのも理解できてる。。。。
でも、だけど、それでも、そこに何かは存在しているから・・・・
それはきっと僕にしか見えない事だろうから