埼玉県 八潮市 大字2丁目 上2丁目 バス停放射線量 | CROSS THE OCEAN

CROSS THE OCEAN

堀場製作所 Radi PA=1000
で測定した放射線量を公開しています。

悲しいかな、この先原発は無くなりません。

火力発電、水力発電、太陽光発電、風力発電等で
電力は補えるのに、やっぱり国は原発ありきの考えです。

原発を止めたままでは、継続的電力値上げで国民負担は続きます。
それを逆手に、ジワリと原発再稼働を迫ってきます。

「オラオラ~、早く動かさないとお前ら損するぞー」

なんだか東電の現社長の顔をジーっと見ていたら
正義の面をかぶった、悪代官に見えてきました。
あのオっちゃんは腹が据わってますね。
バッシングで胃が痛くなったり、気から来る体調不良なんてなさそうです。
まさに厚顔無恥って言葉がピッタリ。
今の東電には、打ってつけのキャラのようですね。

【放射線量NOW!】

埼玉県 八潮市 大字2丁目 上2丁目 バス停放射線量
(共和橋西詰信号の近くです)


アスファルト上1M 

0.164μSv/h前後

アスファルト上0M

0.236μSv/h前後