なぜだか解らないけど、年に2~3回こういう時があります。
特に哀しくもなく、特別な訳などもないのですが
それは突然やってきたりする。(仕事中は、こんな事はないです)
別に泣きたい訳では、ないですよ~。 (*´艸‘)
ただ単に、そういう気分になりたいだけなんです。
たとえば、杏里の「悲しみが止まらない」や
竹内まりやの「駅}などを聞くと
そんな気分になりますよね。 そんな感じです。
こういう気分になりたい時は、やっぱり上記のような
曲を聴いて悲しげに、なりきるのが手早い手段です。(●´ω`●)
時々大笑いしたい、思いっきり泣きたい
大酒をあびたい、ショッピングで大人買いをしたい
こういう時の気持って、精神面をフラットの方向に
持っていくために、神経回路が自然に働いているのかもしれません。
こういう気持ちを、我慢しすぎるとフラストレーション溜まって
ストレスを蓄積してしまうのかもしれませんね。
何事も、過剰、過不足はいけないという事でしょうか。
【放射線量NOW!】
東京都 世田谷区 玉川 2-10界隈
(玉川高島屋の近くです)

玉川2丁目と瀬田1丁目の間に流れてる丸子川に架かる
小さな橋です。
セレブの街ですね。
数十年前からある、お金持ちの家が建ち並んでいます。

コンクリート製、橋の上0M 0.097μSv/h前後
(測定日 H24・1・5)