成田イオンモール 放射線量 | CROSS THE OCEAN

CROSS THE OCEAN

堀場製作所 Radi PA=1000
で測定した放射線量を公開しています。

「ペプシマンの野郎、今日は何処で測ってんだい?」

ハイ、今日は(9月25日)成田に出没しました。

成田イオンモールの特徴としては外国人のお客さんが多い事。

1番多いのがアジア系のお客さん、次いでアラブ系でしょうか。

ただ震災以降は、ちょっと減ったような気がします。

国道51号線で成田まで走りますが、信号が少ないのと

休日は渋滞が少ないので、ストレスを感じないで走行できます。


酒々井交差点前(車中)
CROSS THE OCEAN-narita-ion000
マック酒々井店ドライブスルー(車中待機中)
CROSS THE OCEAN-narita-ion001

公津の杜入口の交差点(信号待ち)
CROSS THE OCEAN-narita-ion003

成田橋の上(信号待ち1分未満)
CROSS THE OCEAN-narita-ion002
寺台インター交差点を過ぎたあたり
CROSS THE OCEAN-narita-ion004
成田イオンモール前(右折信号待ち)
CROSS THE OCEAN-narita-ion005



☆屋上駐車場は(1M上)で0,078μSv/h前後


☆2階フロアは(床上1M)で

   0,060μSv/h~0,075μSv/h


☆1階フロアは(床上1M)で

   0,055μSv/h~0,075μSv/h


☆ゲームセンター内は(床上1M)で

   0,055μSv/h~0,070μSv/hでした。


次は、あなたの街にお邪魔します。 フォッフォッフォ~。 (V)o¥o(V)