さすがにバテ気味も、無謀にも2日連続の内房へ挑戦。
昨日の海水浴でスタミナ切れもなんのその、行ってきましたマザー牧場。
到着は13時頃、子供がアンパンマンショーを見たいというので行ったのですが
ショーは18時からなので時間があります。
まずはブルーベリー狩りをし、ブルーベリージャム作りを楽しむ。
そのあとはウオーターアスレチックで子供が遊びましたが
ホントに楽しそうな顔して遊んでいました。
昨日、海であれだけはしゃいでいたのに
よくバテないな~と感心。
そのあとは持参してきたバレーボールでサッカーをしました。
他人の子供3人も輪に入り一緒にサッカーをしましたが、
これで自分はすでにイエローカード、半熱中症で頭もズキズキ。
アンパンマンショーの最中は居眠りこきたくなるほど気持ちよく
なってしまいました。
今年は、てっかのマキちゃん、大根役者、かつぶしマンがでてました。
さて気になる放射線量ですが、問題なく安全圏です。
通年やっているので、家族ずれで気兼ねなく楽しめるでしょう。
【マザー牧場 放射線量】
・駐車場アスファルト(山の上ゲートの下) 0,065~0,080μSv/h(地上1M)やや風あり
・エントランス(山の上ゲート) 0,071μSv/h前後(地上1M)
・山の上売店前アスファルト 0,065μSv/h前後(地上1M)
・アグロドーム内 0,030μSv/h前後(ベンチ上)
・アグロドーム周辺の芝生 0,058~0,071μSv/h(芝生上1M)やや風あり
・山の上アグロドーム駅、停車中のトラクターの中 0,050μSv/h前後(椅子上)
・ウオーターアスレチック内 0,050μSv/h前後(ベンチ上)
・ウオーターアスレチック内の芝生 0,070μSv/h前後(ベンチ下の芝生上0M)ほとんど風なし
・ブルーベリー農園内 0,041μSv/h前後(地上1M)
・イースト農園駅アスファルト 0,065μSv/h前後(地上1M)
続、マザー牧場放射線量一覧はこちら↓