1月

1日:【解答用紙】投稿
作詞・イラストは鈴音さん。ことしもお世話になりました。

9日:【千本桜 沖縄っぽくしてみた】投稿

12日:【ジャンピング土下座 南の島から】投稿

23日:【キメラNo.666 テト】投稿

2月

29日:【将軍様がお亡くなりになりました 2】投稿

3月

8日:【春を迎える僕らの詩】投稿

12日:【弥生の雪】投稿

【すうぃーと☆ぷりんせす】発表

4月

3日:【恋のMI$$ILE】投稿

8月

27日:【本気恋愛】コンペ応募

9月

13日:【手児奈物語】投稿

12月

2日:【PRMR】委嘱作品

19日:【将軍様がお亡くなりになりました】2525再生

24日:限定配布【無題】

たぶん、こんな感じでした。
動画サイトでないところで
活動してたことも多かったので、
一見生きてるかどうかわかりずらかったと思います。

来年もなんとなーく頑張るので、
よろしくお願いしますねー!

街耳 ×10
ももクロ、紅白に出ますけど

曲目は

「ももいろ紅白だZ!!」ということで、メドレーなんですね。

さて、何と何のメドレーでしょ?

まとめノフでは「サラバ・怪盗」のメドレーがささやかれています。

街耳的に、あの場所で歌ってほしいのは

そして、メドレーに入れられるのと予想されるのは

こうであったら幸せなのは

「overture」からの
「行くぜ 怪盗少女」 (怪盗とももクロは、必要十分条件ですよね! えびぞりジャンプが楽しみ!) 
「サラバ 愛しき悲しみたちよ」 (最新曲ははずせない)
「Z女戦争」か「猛烈宇宙交響曲 第7楽章 無限の愛」 (今年の曲ということで)
「あの空へ向かって」 サプライズであかりん乱入!(な、泣く!)
全員で「走れ!」


そんなうまい話があるわけないですねww
第一、ライブじゃあるまいし、そんなに長い時間も曲数もとれないw

とにかく、ももクロは

後半の2組目です。

テレビに釘づけになりましょう!
2012年もあとわずかとなりました!

50分前までの

12月19日は

手児奈物語(旧)

いわゆる「TEKONA」のアップロード日だったんですね!

いやいや一年はあっという間でした。

今年は忙しく、あまりブログの更新もできませんでしたが

作曲をしていないわけではなく、

むしろ大量にしてますww

ただ、著作権的に、

また依頼主さん的に、

そして曲の方向性的に

ニコ動その他の動画サイトにアップロードはできなかったのですw

それでこんな状態になっているわけですが

ちゃんと街耳は生きてますので、

よろしくお願いしますよ!!!
号泣しちゃいますよ!




ももクロ

紅白出場!!!



ニュースを見たときは、自分のことのように喜びました。

今まで紅白を夢見て

何年もやってきたのを知っていれば

感動以外の感情は持てないでしょう!


ほんと、泣いちゃうね。








まずPCを開いて見たのは、あかりんのブログでした。






努力を忘れずに、

あの空へ向かって。
ようつべの

「静止の彷徨い」ですが

なんと























著作権侵害の申し立てを受けました!!











は?












作詞・イラスト は鈴音さん

作曲は、私街耳

完全オリジナルなはずなのですが……



その所為で現在静止の彷徨いは視聴できない状態にあります、




侵害したといわれるのは

Afalean Lu の Don`t Say So という動画らしい……

知らん↓

http://youtu.be/oKihFE91Xqg

中国語やwww

見りゃわかりますが、いったいどの辺が侵害なのかwwww

背景色以外に同じところがないというねwww

しかも再生数364だしw









通報者は誰だか知りませんが

街耳の悪友の誰かでしょか… それならまだ許せるにしても、ね。

ちょっと困りますね……



一応逆通報はしましたが……。

一刻も早く無実が認められることを祈っています。

そしてみなさんがまた見られるようになる日を待っています。

昨日、水曜日、

街耳ははるばる東京へ行きました。


上野!

ツタンカーメン!

上野の森美術館に

ツタンカーメンの色々がはるばる来ていたので

見ましたよ。

展示品たちは金と青に輝いていて美しかったです。

青色って何の鉱物でしょうね。

あと、カノポスですか?

肝臓いれ。

やっぱり、肝臓は最も大事な臓器なんですね。

liver というくらいですから。


秋葉原!

ヨドバシカメラの作曲ソフトをながめ

展示PCでマインスイーパwwwwwww

MUSICVOXに行きました。

DTMのコーナーに直行です!

お茶の水!

下倉・石橋 にいきました 

T-SQUAREの楽譜をゲット!




でも東京って、あんなにたくさん人がいるんですね!

田舎者の街耳には無理です

電車の中で押しつぶされるwww

思ったより壮絶な世界でした。

街耳は生きてます!!!

大事なことなのでもう一度。

街耳は生きてます!!





別に曲を作っていないわけではないのですが、(かえってたくさん作ってますw)

丁度うpはできないようなものばかりなのですwwwホエーー



一つは、作曲コンテスト系のもの。

「応募可能作品は未発表に限る」って規約に書いてあるので、

いくら作ってもコンテストが終わらんとうpできないですw

あと、依頼を受けて編曲してる曲があるのですが、

依頼なのでうpはしない予定です。



コンテスト系だと、終わればうpできると思うので

終わり次第うpすると思います。たぶんw
10月1日より、

音楽などの違法ダウンロードは罰せられます。

これについて、街耳よりお知らせです。

基本的に

「街耳が全ての著作権を持っている曲(作詞・作曲・演奏 他)については、ダウンロード可」
「同 動画(作詞・作曲・演奏・絵・動画 他)については、ダウンロード可」

です。

とにかく、法律に縛られた音楽活動は嫌いなのでw

皆さん自由に二次創作などなど なさってください!

また、動画やカラオケなどは、街耳のうpろだとピアプロにありますので、

URLを貼っておきます。↓

https://skydrive.live.com/?cid=8895202222420a59#cid=8895202222420A59&id=8895202222420A59%21105

http://piapro.jp/town_ear

でもアレですよ。使う時には、できれば一言ほしいですw
全国の吹奏楽に携わる少年少女たちよ!!

待望のスコアが発売される時がついに来た。



行くぜ怪盗少女

途中の掛け声www

「変身!」

どうせだったら、

「はー、よッしゃももクロ― …」も入れてほしかったが

まあ、そんなことはどうでもよいww

すばらしいと思ったのは、移調していないこと。

出だし イ短調
サビ 変ト長調 (嬰ヘ長調)
間奏 イ長調

原曲の雰囲気が出る半面、音域的に低い部分が結構あるのかなーーと。



んまあ、そんな感じです。


手児奈物語






国☆分☆寺






詞・曲 街耳
絵   蒼灘とら

歌詞や、カラオケは、近いうちにピアプロに上げる予定です。

みんな聞いてねー!