TV見てくださりありがとうございました。

街耳在住の某被災地ですが、

震災1年となりました。

1年前といえば366日前ですね。

今年は閏年なので。

閏年だとか1年だとかは、みんなちっちゃい人間どもが勝手に名付けたものです。

地球はそんなちっちゃいこと気にしてないのでしょう。

震災の時は音楽に助けられました。

ピアノは怖くて弾けませんでした。

ものすごい余震ばかりで、蓋が閉まるのを恐れて弾いてませんでした。

本当に役に立ったのはなんといっても鍵盤ハーモニカです!

軽くて安全、持ち運び可能。それでいて、吹く楽器なので人間の息が入る。

音楽の、人々の心を温かくさせるという面で、本当にいい存在でした。

何の曲だったかは覚えてません。

たぶん、omens of love

あいさつの魔法

だと思う。

「あいさつの魔法」は、歴史に残すべき名CMだと思います。



回顧たいむ。

1年前の自分は……

・まだももクロにはまってなかった(知ってたけど)
・ニコ動見てなかった
・(PCでは)曲作ってなかった
・ブログ持ってなかった
・なにげに部長だった

だいぶ変わりました。

いい方にも悪いほう?にも成長しました。

作曲技術は上がってるとおもうんだけど、ん~。

復興のパワーになるのは若い力だ!!

と、勝手に思っております。



そして、数日以内に、新曲をうpいたします。

支援よろしくお願いします。

自然とは何か、人間とは何か、

愛とは何か、運命とは何か……