昨日夜、某部員より部活を辞める、との旨のメールが届きました。
他の部員の皆さんは知っての通り、自分とその部員とは犬猿の仲
だったんです。
というより被害をこうむっていたのは自分のほうで、
楽譜ヘルメット荷綱等いろいろを隠されたり、
罵られたり、馬鹿にされたり
当然、辞めたい、といわれ、喜ぶはずかと思いますが
なぜか、寂しい気持ちが残る。
いや別に、
いじめられたいわけじゃない
んだけど。
辞められると自分も後悔の気持ちがあるし
昔いろいろあったから(なんだいろいろって)
まあそれは長くなるし、他人の個人情報もかかわるから書けないけど
とにかくなぜか、脱退を喜べない。
人数合わせとか、そんな物理的な問題じゃない。
本能?
何だかわからないが、そう思う。
今までいろいろあったけど、(本当に色々)はちゃめちゃな日常もこれで終わってしまうのか。
怒ったり苛立ったりしていた毎日が
意外にも充実していた。
そして、今思えば楽しかった。
本当に犬猿の仲だったのか?
そしてこれからは、どんな部活になっていくんだろう? と
メリハリのない道をいくのかな? と
思ってしまう。
本当にその部員が辞めるかはわからない。
でも、もし辞めてしまったとしても、いた時のことは忘れてはならないと思う。
正式な引退まで、あと1か月。
最後まで頑張ろう、と改めて思う
×10の今日の一日
他の部員の皆さんは知っての通り、自分とその部員とは犬猿の仲
だったんです。
というより被害をこうむっていたのは自分のほうで、
楽譜ヘルメット荷綱等いろいろを隠されたり、
罵られたり、馬鹿にされたり
当然、辞めたい、といわれ、喜ぶはずかと思いますが
なぜか、寂しい気持ちが残る。
いや別に、
いじめられたいわけじゃない
んだけど。
辞められると自分も後悔の気持ちがあるし
昔いろいろあったから(なんだいろいろって)
まあそれは長くなるし、他人の個人情報もかかわるから書けないけど
とにかくなぜか、脱退を喜べない。
人数合わせとか、そんな物理的な問題じゃない。
本能?
何だかわからないが、そう思う。
今までいろいろあったけど、(本当に色々)はちゃめちゃな日常もこれで終わってしまうのか。
怒ったり苛立ったりしていた毎日が
意外にも充実していた。
そして、今思えば楽しかった。
本当に犬猿の仲だったのか?
そしてこれからは、どんな部活になっていくんだろう? と
メリハリのない道をいくのかな? と
思ってしまう。
本当にその部員が辞めるかはわからない。
でも、もし辞めてしまったとしても、いた時のことは忘れてはならないと思う。
正式な引退まで、あと1か月。
最後まで頑張ろう、と改めて思う
×10の今日の一日