誕生会カード | “とくとら” の へこたれ 日記

“とくとら” の へこたれ 日記

壁にぶつかると自分を責め、嘆き悲しんでしまう。
事実へ正直から向き合うことができればきっと道が開けるはずなのだが・・・
今日のわたしは“へこたれる人”VS“へこたれない人”どっち?

コスト低減は分かるのですが、そのせいで余計に残業に見舞われている とくとら です。


1日1クリック ご協力をお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓
福祉・介護 ランキング
 


我が施設では、入所している方々に誕生プレゼントのひとつとして、誕生カードを作っています。
それは、印刷業者にお願いして1枚あたり五〇〇円位かかっているそうです。

誕生カードとしてはチョット割高なのですが、入所者や家族に好評!!
でも、今回の介護報酬改定の影響で、この誕生カードが廃止となることになりました。

500円×○○○人分だと結構な額になるわけです。

そこで、とくとら こと相談員の私が、ささやかながら、同じモノを作っちゃいました。

ソフトはMicrosoftPublisherです。

案外簡単にできて良い感じです。

業者のモノと比べると質は落ちるかもしませんが、業者とのやりとりをしなくて良いので、好きにできて、逆に廃止でもよかったかな?と思っています。

ただ、自分の残業時間が増えて

費用対効果は・・・ですが・・・

でも、スタッフも入所者も喜んでくれているので

・・・プライスレス・・・で良かったです。


自分のカードを作ってみました。
(4月バージョン)




↓↓↓↓↓↓↓
福祉・介護 ランキング