■「編集」と「編修」の違いとは

「編集」という言葉はよく耳にしますよね。使用される機会も比較的多い言葉ですが、「編修」は初めて耳にする方もいるのではないでしょうか。この二つの言葉にはどのような違いがあるのかご紹介したいと思います。
 
 
 

 
 
 
■編集 とは
諸種の材料を集めて書物・雑誌・新聞の形にまとめる事。
その仕事をすること。または編纂(へんさん)
映画フィルムや録音テープなどを一つにまとめることにも用いられます。
 
■編修 とは
書籍を編み整える事。
また昔中国で正史を編み整える仕事をした官
江戸時代以前の古い古書などの背は糸で編んでありますが、それを編み整える作業の事を言います。
 
 
どちらも書物に関する言葉なんですが、「編集」は材料を集めて書物などにまとめる仕事を指します。「編修」は書籍を編み整える、史書をまとめあげるという意味を持つという違いがあります。「編修」は普段見慣れない言葉かもしれませんが、昔はよく使用されていた言葉です。言葉は日々変化しながら生まれています。言葉を色々な側面から見ることでまた違った楽しさが生まれていきます。
 
また、「編修」は元、整って正しいことの意味がありましたが現在はそういった意味で使用されることは稀となっています。