中央軒島之内店「中華ランチ13」 @ 近鉄日本橋(近鉄難波線) | CroquettePunchの “ 呑んでたまるか!”

中央軒島之内店「中華ランチ13」 @ 近鉄日本橋(近鉄難波線)

大阪ですねんシリーズ番外編です.

私の永遠の研究テーマである中華ランチ.

それは大阪にも存在するのか,について検討をいたします.



ズバリ,存在するです.

ただしランチではなく中華定食と表記されます.

これは天神橋筋の商店街で偶然に見かけたお品書きです.



大阪の街では比較的容易に見出すことができる.

ではその中華定食とはいかなるものなのでしょうか.

ルックスは中華ランチに酷似しますが決定的に異なる点がある.

なんとなればほとんどの場合,ライスが別皿盛りなのです().

さてそれではライス一緒盛りワンプレスタイルの中華定食は存在するのか.



するです,しちゃうです,わっはっきゃっ.

事前研究によればマイノリティながらこのスタイルも存在する.

そのうちの一店舗に,日本橋にあるこのお店にやって来たわけです.



《 中央軒 島之内店 》



いやはやなんともこの,ねえ.

実に風流きわまるたたずまいです.

長崎チャンポンが前面にアピールされてます.





時代の染み付いた店内.

永らくこの街に風月を弄した気配がある.

ご高齢ながら溌剌と鍋を振るうご主人が頼もしくもある.



店内でも皿うどんなどの長崎ものが一押し.

しかしながらそれには一向に目もくれないのよ.

お品書きを吟味する暇を惜しんで中華定食を目指すのです.



早る心を鎮静するために常温清酒を用いる.

どちらかのコップが水,もう一方が清酒です,うははは.





おうりゃ,あった,ありましたよ.

キッチリとワンプレートスタイルでねえの,うひひ.

メニュウ写真を勘案しますと何種類かのパターンがある.

デフォルト中華定食は肉天とヤサイイタメ,豚肉天ぷら定食ですね.



何気にカウンターの上を眺めて一人ほくそ笑む.

アーモンド型のライス型抜きを見つけて何故か嬉しくなる.

性格が暗い上に変態性を合わせ持つ困った男である,わはは.



きゃ~,これはもうアレです.

堂々と胸を張って中華ランチと呼びたいね.

東京を400キロ離れた遠方の地で出会えたことに感激もなおいっそう.



おまけスープはたまごスープ.

ラーメンスープよりちょっとだけ得した気分.

実は大阪ではたまごスープのお店が多いようなのです.



固形惣菜は豚肉天,半流動系として野菜炒め.

エビ玉にも出来るようですが断然にヤキブタがそれらしい.

紅生姜が画竜点睛のアクセント,テーブルの赤と相互干渉して格別な風韻.




練りカラシのちょい添えはありません.

カラシ醤油となって小皿に別で出てくる.

ヤキブタは淡白な味付けなので,こうして用いるのが穏当です.



中央軒って大阪に何店舗かあるようです.

暖簾分けなのか,本店・支店の関係か,フランチャイズなのか.

商人の街大阪では若干センシティブな要素が含まれることが多い.

いいのです,曖昧な物は曖昧なままでいい,そう思うのですがいかが.



これはなんばウォークにあるお店です.

地下街ということもありお店は真新しいつくり.

う~む,サンプルに中華定食は見当たらないなあ.





店構えはここがダントツの趣き,老舗感も満点.

それにね,ピンクとイエローのビニール暖簾がね.

昔のラブホの面隠しみたいできゃわいい,うっききき.

★★★中華ランチ研究会とは★★★