AsukaMiyamoto DTワーク第7弾/石井景子 | バスボムの先生│東京横浜人気ワークショップイベント出前教室│PTA・労働組合・店舗集客│千葉埼玉出張│スクイーズ・レジン講座

バスボムの先生│東京横浜人気ワークショップイベント出前教室│PTA・労働組合・店舗集客│千葉埼玉出張│スクイーズ・レジン講座

いろいろなモノづくりクラフトを教える先生。コンテンツは100種類以上

▶商業施設・カーディーラー店舗、住宅展示場・集客イベント・社内イベント・PTA・子供会・キッズイベントどんなイベントにも、出張教室でお伺いします。

イベント企画運営なんでもお任せください。

AsukaMiyamotoデザインチーム
石井景子です。

11月のDTワークです。
今回は新商品のご紹介です♫

今回発売される新商品は「クリアパーツ」です。サークル、ハート2種、スター、雲、の5種類がリリースされます。
{8612B8F0-E635-4B7E-93B3-48F1CA981235}





私の担当は「ハート」でした。
さっそくですが、サンプルはこちらです。



Love THIS Funny Face
{AAF67C23-AC26-43AE-A19F-7982D8820A01}



クリアパーツはこちらのハートです。
{EEF18F06-B1FD-4BB9-B450-0D6064DC2333}


着色もたくさん取り入れました。
{2D6C26F1-872E-40F1-81DA-00072303D8B3}


見えにくいですがタイトルはマットな質感のゴールドです。
{C925436A-6CA2-485B-BD9D-20617A12E092}

{ADDD5028-FADE-4DE9-92A4-50B17A2D0F16}


使用アイテム
MPクリアパーツ/ハート
MP-59017 スパークリーバブル ラインストーン ライトイエロー
MP-59045 タイトルチップボード Love THIS Funny Face
{7E55555C-CAA9-4AC4-B11D-97139357BC09}

ーーーーーー

クリアパーツの醍醐味と言えば、その透け感が活かせる重なりの見せ方です。透けているその後ろに何を持ってくるかをまず考えました。

今回はクリア×クリアをテーマに、バッググラウンドにもトランスパレンシーを使用し2重、3重の色とパーツの見せ方を計算して作りました。

メインの変形ハートには油性インク”ステイズオン”で英文字をラフにスタンプし、フチをインキングしました。せっかくなのでたくさんのハートを使いましたが、透け感のおかげで重くならずに馴染みます♪

BOYSレイアウトでも締めの黒色ならハートでもぴったりです。ぜひお試しください。


◆デザイナー宮本明香さんのblogはこちら

◆製品についてのお問い合わせは
メモリーパレットカンパニー へ
http://www.memorypalette.com/scrapbooking_products.html

◆お買い求めは
メモリープレイス通販サイト へ
http://www.memory-place.jp

ーーーーーー





実は最近、制作ペースが少し落ちていたのですが、素敵なクリアパーツの力を借りてお気に入りのレイアウトが出来て気分もアップしましたラブラブ




そして、こちらの12インチレイアウトは
2017年1月17日(火)メモリープレイスにて講習会を開催します。

ご予約は12月に入ってからの受付となりますので、またお知らせさせて下さい。お日にちだけ是非チェックしていただけたら嬉しいです。新商品のクリアパーツをぜひ体験して下さい♫







ではでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました♫


AsukaMiyamotoデザインチーム
石井 景子

{C942836B-D91B-4069-A19A-9C3DA2E8A48C}