戸建てや会社の悩みだけとは限りませんよ。家賃払って借りても権利は発生する。

 

人も動物もなぜか他人のナワバリが好き!

 

 

きっかけは野良猫のウ〇コだった。

 

臭いし大きなハエの慌ただしい羽音もイラ付く。

 

ペパーミント、ローズゼラニウム、ローズマリーなどのハーブを庭に植えたらウ〇コがゼロになったよ。

 

そうしたら今度はカラスが菓子パン?を持ち込んで袋を散らかす。甘いモノ好きカラス(笑)

 

臭くない庭になったからか隣の敷地にタバコのポイ捨てが沢山・・・くつろぐのは良いけど火事になったらどうすんの?

 

また何年も前だけど工事が入るからと雑草をきれいに抜いたら空き巣に入られた。ドロボーは綺麗好き・・・?

 

 

昭和の頃は番犬を屋外で飼うのが普通だったので、アレは防犯という意味では結構助かってた。

 

食べ物扱ってる店でも平気で店先に犬がいたよ。

 

猫でも効果あるんだよね。レジの横に寝てるってよく見たから。

 

 

現代では防犯カメラが主流なんだろうけど、証拠を確実にできても予防になってるのかな?

 

動物一匹飼うのも手間がかかるので警備員としてはコスパ悪い。

 

機械と動物の間をとってロボットにすればいいのか?

 

・・・イマイチ頼りないな・・・バカ犬やニートのほうが確実に対応能力ありそうな気がするのは何故だろう。