

















































本日、2回目の投稿です
私は三日坊主の常習犯…
とてもタチの悪い性格の持ち主です
そして自分にとても甘い…
ダメだと分かっていても、つい甘やかして(買い与えて)しまうのです
そんな私ですが…カリンバ購入の際には、何度も自分会議を重ねました
そして…
カリンバと出会って1年以上が経ちました
私のカリンバへの思いは…
出会ったあの頃と何も変わっていません
私の人生の中でも " 数少ない " 驚くべき出来事です
という理由で…
記念に " ご褒美 " を購入しました
トレモロチェーンです
付属品でトレモロチェーンが付いてくるカリンバもあります
私の購入したカリンバには付いていませんでした
なので…ずっと気になっていた " トレモロチェーン "
前回、楽譜を使わせて頂いた " 鈴蘭小道さん🍊 " の、トレモロチェーンを製作している動画を見て以来…
トレモロチェーンが
更に欲しくなってしまいました笑笑
* 画像はお借りしました
なんと…鈴蘭小道さんのトレモロチェーンは、ミンネ・creemaで購入することが出来ます
種類も豊富なので " お好みのトレモロチェーンが見つかるはず "
鈴蘭小道さんはハンドメイド作家もされているそうです
届いたトレモロチェーンの印象は…
" 綺麗なビーズの配色・丁寧な作り・見栄えが良い " …です
長さがあればネックレス・ブレスレットにも使えそうな " 素敵なトレモロチェーンです "
トレモロチェーンの左右の端( 装着部分 )には、マグネットが付いていますので、取り外し・取り付け位置の変更も簡単に出来ます
私はMYカリンバに似合う緑系のガラスビーズのトレモロチェーンにしました
私のカリンバがお洒落になって嬉しいです
これからもカリンバと仲良くしていきたいです
そして、トレモロチェーンで倍音も楽しめるそうです
また新しい音色が加わってワクワクしています
そして…次のご褒美も決めています笑笑
それは…暗譜が10曲できたら2台目のカリンバを購入することです
2台目まで… あと5曲
いつになることやら笑笑
今回の選曲は童謡です
子供の頃に慣れ親しんだ曲なので…
演奏をしながら昔を懐かしく思ったり
祖母の顔を思い浮かべながら練習しました
短い曲だったので早いうちに暗譜が出来ました
曲 : みかんの花咲く丘 🍊
楽譜 : 鈴蘭小道さん
* 画像はお借りしました
1分16秒の曲です
(序奏の16秒はカットしました)
今回も映像はありません…
昨日、妹と姪っ子達が祖母が入居している施設に、
リモート面会に行きました
私は妹に " みかんの花咲く丘 " の演奏動画を託しました 🍊
面会時間は10分間…
限られた時間の中で少しだけ演奏動画を流すことが出来たそうです
" 元気そうだったよ " …と、祖母の写真も送ってくれました
演奏動画が間に合って良かったです
妹には感謝です…ありがとう
実は、私が暗譜を完成させた数日後に…
妹からリモート面会のLINEがありました
あまりのタイミングの良さに驚きました
祖母に聞いてもらいたいと練習を始めて…
その機会がいつ来てもいいようにと準備をしていました 🍊
次回は私もリモート面会に行きたいと思います
妹が送ってくれた写真には…
昨年、私が贈った秋飾り(折り紙で作りました)が、写っていました
今度は夏飾りを作ろうと思います
先日、車検でディーラーに行って来ました
今年は車検と運転免許証の更新があります
コロナ禍なので憂鬱な予定です…
私はいつもディーラーに行くとき浜名バイパスを利用します
浜名湖が見える地点に差し掛かると " ゆるキャン△ " の、ロケ地が見えて来ます
↑↑↑
画像2枚目の右上に写っているのが浜名バイパスです
(バイパスを走行すると右手に遠州灘(太平洋)・左手に浜名湖が見えます)
* 画像はお借りしました
私の " ゆるキャン△ " の知識は…
どこかで目にしたような?どこかで聞いたような?
そんな程度のものでした
ドラマ " ゆるキャン△ " は原作が漫画なんですね
アニメにもなっている人気の作品みたいです
内容は女子高校生が1人またはグループでキャンプを楽しむと言うものです
たまたま「ゆるキャン△2」のオープニング映像を目にして…浜名湖が決め手になってドラマを観るようになりました
昨年に放送していた " ゆるキャン△の再放送 " もあるので…今、放送中の「ゆるキャン△2」を楽しめています
ありがたい
天竜浜名湖鉄道では「ゆるキャン△」のラッピング列車が8月末まで運行しているそうです
* 画像はお借りしました
この前、散歩をしているとHONDAのラッピング列車を見掛けました
私は馴染みのある↓↓↓の車両が好きです
* 画像はお借りしました