【 クリスタルのエース 】
このカードもよく引く1枚です
そして私の大好きなカードです
このカードを見て……
またまた思い当たることがあります
NHKやEテレは私好みの番組や特集が多いので、テレビの番組表をチェックして録画することが多いです
昨日は
NHKスペシャル
秘島探検 東京ロストワールド 第2集
「 孀婦岩(そうふがん)」の放送でした
都心から650Km 南にある絶海の孤島「孀婦岩」
内容は未調査のこの島を岩の上から海の底まで徹底調査すると言う、史上初の科学調査に挑んだ記録です
大海原にポツンと立っている
高さ100m 断崖絶壁の岩の柱
岩の頂きからは360度 陸地は一切見えない
不思議で謎めいた島です
それぞれの専門家が未調査の島に挑む‼︎
そして調査員の皆さんの挑戦することへの興奮と期待、喜びが伝わってくる
なんともワクワクする番組でした‼︎
しかし荒波が岩を削り続けるので、この巨大な柱は数百年ほどで消えてしまうそうです
今だけ見られる奇跡の絶景なのだそうです
※ 番組を説明する文章と画像は番組内で紹介されたものをお借りしました
私はこの番組で初めて孀婦岩を知りました
今日のカードはまさに孀婦岩……
このカードも過去に何度も引いていますが
見えている水晶の部分を読んだだけで終わっていました
今回は孀婦岩の影響もあって
見えていない地中の部分が気になりました
そう考えると……
水晶を掘り起こして
作業終了だと思っていたカードが
作業途中に見えてきました
ノームのおじいさんは自分が納得するまで地面を掘り続けています
ノームのおじいさんが私だとすると
これ以上、何か掘り起こしたいものがあるんだろうか ⁈ と、考えました
↑↑↑
自分のことなのに他人事みたいなセリフだね……と、ツッコミを入れて気がつきました 笑
あぁ、目の前に大好きな水晶があるのに
なぜ、もっと興味を持たない ⁈
水晶だけじゃない
好きなものに出会えたのに
好きだと再確認できたのに
なぜ、もっと本気で取り組むことができない ⁈
私の心の叫びが聞こえました……
見えている部分
見えていない部分
全部を合わせて一つを知ることができる
そんな風に思いました……
やっぱりインナーチャイルドカードは凄い ‼︎
ノームのおじいさんに
『 一つを知るためには……とことん掘り続けろ ‼︎ 』 と、痛いところをつかれました
私の性格を見抜かれたような気分です