昨日は、7ヶ月振りに彫金教室へ行きました。
去年は、清春さんのリリースラッシュ&愛用の腕時計のメンテナンス代が 50,400円もかかった( ̄□ ̄;)
長く腕時計を愛用するには定期的なメンテナンスは必要不可欠なのです、、、
現金主義の私は、去年の秋口からは激貧生活をしていましたぁ(笑)
車も欲しいから貯金もしてたし、、、
節約としてお昼ご飯には、
家で握った『巨大おにぎり
』持参。
社員食堂で、小鉢(おかず)、お味噌汁 各 50円を買って食べてました。
仕事の時は、お昼は贅沢しなくていいんです(笑)
お茶も自販機で買うと高いので
スーパーで 2㍑の水を箱買いして1本ずつ会社へ運びます。
これから暑くなるので
運ぶのがしんどいなぁ( ̄□ ̄;)
少しでも運ぶのが楽しくなるようMaDのエコバック?トートバック?に入れてご機嫌で運びました♪♪
こんな感じだったので彫金教室は、本当にご無沙汰でした。
先生、すみませんでした。
そして昨日
完成したシルバーのチャームを教室に忘れてきました。
写真UPしようと思っていただけに残念(´Д`)


おっちょこちょいだわっ(笑)
去年は、清春さんのリリースラッシュ&愛用の腕時計のメンテナンス代が 50,400円もかかった( ̄□ ̄;)
長く腕時計を愛用するには定期的なメンテナンスは必要不可欠なのです、、、
現金主義の私は、去年の秋口からは激貧生活をしていましたぁ(笑)
車も欲しいから貯金もしてたし、、、
節約としてお昼ご飯には、
家で握った『巨大おにぎり

社員食堂で、小鉢(おかず)、お味噌汁 各 50円を買って食べてました。
仕事の時は、お昼は贅沢しなくていいんです(笑)
お茶も自販機で買うと高いので

これから暑くなるので

少しでも運ぶのが楽しくなるようMaDのエコバック?トートバック?に入れてご機嫌で運びました♪♪
こんな感じだったので彫金教室は、本当にご無沙汰でした。
先生、すみませんでした。
そして昨日

写真UPしようと思っていただけに残念(´Д`)



おっちょこちょいだわっ(笑)