日本人は「考える力」が足りない

 

こういった言葉って聞いたことありますよね?

 

識字率が高く、知識も豊富な日本人。

 

でも自分で考える力は不足している。

 

 

これは日本の教育制度に問題があるとも言われています。

 

日本の算数は 、

 3+4=?  のように決まった答えを求められることが普通ですが、

 

海外では、

 □+□=7 のような問題が多いという話も聞いたことがあると思います。

 

このような現状に対する問題意識は高まり、2021年には大学入試の出題が記述式になるはずでしたが、これには様々な意見があり延期となりました。

 

 

さてここから、日本の教育の未来について、話をしていきたいわけではありません。

 

 

 今、日本人の若者の多くが夢を持てない理由は、

「考える力」が不足しているからではないでしょうか。 

 

 

私たちに考える力が不足していること、それは教育のせいかもしれません。

 

でも私たちは、もうすでにそこで育ってきてしまったのです。

 

だから私たちには、自らの力で考える力を磨いていく必要があります。

 

あなたの夢や未来を真剣に考えることの意味を、

 

しっかりと考えていく必要があります。

 

 

就職活動の時、自己分析ってしましたよね?

 

自分がこれまでしてきたことや強み、本当にやりたいことは何か。

 

自分と向き合い会社を選んだり、それぞれの道を進んでいったと思います。

 

 

でもいざ社会人になってみると・・・転職する人がたくさんいます。

 

私もそうでした。

 

 

どうしてかって?

 

 

足りていなかったんです。圧倒的に。自分と向き合う時間が。。

 

 

もちろん20代前半で自分についてすべて理解できるわけではありません。

 

私は、自分の人生の道を見つかるタイミングは、

40代くらいなんじゃないかな?って感じてます。

 

人生の折り返し地点、これまでとこれから。

 

そんな中で自分の道が見えてくるんじゃないかなぁ、なんて思っています。

 

もちろんもっと早い人も遅い人もいるでしょう。

 

 

でもその時に後悔しないために。

 

今から、できるだけ早いうちに、出来るだけ多くの時間、自分と向き合うこと。

 

自分の進むべき道を考え想像し、

そこに向けて行動していくことって、やっぱり凄く大事だと思います。 

 

自分と向き合った時間ってアウトプットできないし、

答えがないから評価がつかないし、自信になりにくいんです。 

 

それでもそれは必ず、あなたのためになります。

 

自分で考えて考えて、行きついた答えは、あなたの人生です。

 

自分と向き合う時間を大切に、あなただけの人生を歩んでいきましょう♪

 

 

 明日は私の体験談を少し紹介させていただきます。(続く)