電話について雑感 | [宝塚市] 雑貨・アロマのお店クロコッコ 営業日報

[宝塚市] 雑貨・アロマのお店クロコッコ 営業日報

兵庫県宝塚市の雑貨店クロコッコです。ご来店ありがとうございます。
今日も一日店番しています。

こう寒いとお客さまも少なく、暇しております。

 

 

先日プライベートでお電話かけることがあって、出られないからかけ直します、って言われて、かかってきたと思ったらすぐ切れて、だからちょっと待っていたけれどかけ直してくる様子が無く、つまり、ワン切りですね。

 

初めてお電話する人だからどんな人か良く知らないんだけど、その前に別の人から聞いていた話では、こっちからかけた電話で30分ほど理不尽な説教されたとかでたいそうお怒りだったので、多分そういうことする人だと判断しました。

 

あんな露骨なワン切り初めて食らったわ!

 

 

 

電話の印象って、大事ですよね。

 

聴覚以外の情報でごまかせない分、意外といろんなことを感じ取ってしまうというか。

 

お客様と電話でやり取りすることもありますが、やはり対面するより気を遣います。

 

ていうか対面する時も気を遣わんといかんのですが、そっちはつい塩対応で、反省です。

 

 

 

 

以前、保険の勧誘で年配の女性から電話貰いましたが、何の話の流れだったか、「それはグーでございますねww」って言われました。

 

声だけで年配なのはわかったけれど、ワードのチョイスは、年齢以上に世代や時代を感じさせますね。

 

なんか、聞いてるこっちが恥ずかしかったです。

グーでございます、やって。

もう頭の中でエドはるみのグーグーダンスが止まらんかったわ。

 

 

かといって、逆に若ぶって今時の言葉使っても、これも絶対歳バレるんですよ。

 

結局、流行り廃りでない、正しい日本語をしゃべるのが正解ですね。

 

 

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
雑貨のお店 CROCOCKO
665-0033 兵庫県宝塚市伊孑志3-12-22
tel/fax : 0797-52-9655
website : http://www.crococko.com
Yahoo! : https://store.shopping.yahoo.co.jp/crococko/
Rakuten : https://www.rakuten.co.jp/crococko/
facebook : https://www.facebook.com/crococko
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=