買い物に行かない。

「苦情のメールはベゾスまで」 アマゾン社員は「?」メールに戦々恐々
| 企業インサイダー | キャリコネ:

 「世の中にあるリアルショップをすべて無くすこと。それも10年以内に」

何しろコレですから。

車で移動する事の時間やガソリンを費やす事、店内で目当ての
商品に辿り着くまでの煩雑さ、そんな物をネットショッピングはカットできる。
コレは、インターネット環境をそれなりに使える者にとって大きな恩恵。
とは言え、どうなんだろう。
商品に何か不具合が出た時が面倒。
この間、iPod Touch のバッテリーに不具合が出てAppleに修理を
依頼した時のやりとりは、体面応答じゃない故のイライラ感を覚えた。
何かあった時は、サポート担当者と直接掛け合える方が嬉しい。
自分の不安感を直接相手に伝えられると安心する。

そりゃまあ、買い物が向こうからこっちに来るのは楽だけど。