火花が飛べば、福知山市の花火大会の事故みたくなる。

ガソリンスタンドのポンプはなぜ自動で止まるの?(動画) : ギズモード・ジャパン:

セルフのガソリンスタンドで給油していて、ガソリンの流れを
具体的にどうやって自動で停止させるか謎だった。
電気仕掛けで弁を動作させてたら、昔だと事故だらけなはずだろ。
ガソリンの液面が空気穴を塞ぐ前と塞いだ後で
空気圧が変化する事を利用して弁を動作させる。
ふーん。
これって、ガソリンエンジンのキャブレターが働く原理と同じだったのか。
自動で停まる給油ノズルの登場は、自動車が普及した後に決まってるよなぁ。

「それ」に縁がある製品を成立させる原理は
「それ」を成立させる原理と、やっぱり縁がある。