外からやって来る入力に対する殆ど反射的な応答なだけだよ。

なぜモラルの低いツイートが行われるのか? 「手軽さ」「リツイート数」「自慢」 – ガジェット通信:

馬鹿が跳梁跋扈している今日この頃ですが「彼らは馬鹿だから」で済ませていて良いのでしょうか
(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース:

自分が(出来るだけ)毎日続けているブログのタイトルがアレなのは
「自分の”自由意志”なんてのは大体に於いて幻想」であるからであって。
大凡、全ての人が誰かの行為の影響を受けて行動を決定し
自分の行為が誰かの行動の選択に影響を与えている。
だからね、あんまり自分は「人の勝手だろ」、「自己責任だ」
って言いたくないんだよ。
だってさあ、せっかく皆が辛抱して築き上げた物をバカが
ぶっ壊すワケで、しかもバカがその事の為に費やす手間は
極めて安上がりなワケだよ?
バカに物事を台無しにされたくないから
「世の中にはしてはいけない事がある」。

その実現には「パブロフの犬」式に条件反射の設定をする必要がある。