つまり、「十代の大半を大人しく従順に過ごせ」という事か?
新テスト、AO・推薦入試に活用も センター試験廃止へ :日本経済新聞:
子供達に年毎に課す「到達テスト」とやらが、「物分りが良くて」
「従順で」「空気を読む」人間に有利に働く種類の設問ばかりだと
この国の未来が非常に「寒い」ものになってしまわないか?
ぶっちゃけ、羊のように従順で群れてその場に留まる事を良しとする
人間ばかりを養殖しようというのはヤバイ。
だってさあ、「与えられたもの」に何の疑念も持たないで
ただ従うだけの奴の群れって、簡単に狼に食い散らかされてしまうぞ?
先日ネタにした、アメリカの子供達に課す共通テストが如何に冴えてるか。
ああいうのを日本でもやれれば見所があると思うけど。
新テスト、AO・推薦入試に活用も センター試験廃止へ :日本経済新聞:
子供達に年毎に課す「到達テスト」とやらが、「物分りが良くて」
「従順で」「空気を読む」人間に有利に働く種類の設問ばかりだと
この国の未来が非常に「寒い」ものになってしまわないか?
ぶっちゃけ、羊のように従順で群れてその場に留まる事を良しとする
人間ばかりを養殖しようというのはヤバイ。
だってさあ、「与えられたもの」に何の疑念も持たないで
ただ従うだけの奴の群れって、簡単に狼に食い散らかされてしまうぞ?
先日ネタにした、アメリカの子供達に課す共通テストが如何に冴えてるか。
ああいうのを日本でもやれれば見所があると思うけど。