なんつーか、「現場」に人が立ち入る事自体が
今や「負け」っぽくない?

「作業しやすい被曝量低減ロボットスーツ」
 News i - TBSの動画ニュースサイト

どうしてこういうのを得意げに「持ち上げる」のかな?
被曝線量を下げる上で一番効くのは、作業員を現場から
可能な限り遠ざける事でしょ?
Googleのロボットカーなんかは正にそういった思想と
地続きなハードウェアなワケで。
iRobotのRoombaだって、その源流は地雷除去の為の遠隔操作ロボットだ。

どうも、日本人のロボティクスは拙い方向に発展しがちなのな。
10代半ばまでに親しんだロボットアニメの刷り込みは本当に恐ろしい。