年に一度しか試験がないという意味で
案外取るチャンスがないので。

ブログの記事にした行き掛り上、その結果を書く。
無事、第二種電気工事士の試験をパスした。
試験の費用と教材費で4万円程度掛かったが
その元を取れるかどうかは知らない。
都道府県のお役所に、免状交付の申請をしないと
「士」の資格者である事にはならないし。

またお役所にお布施しないといけないの~?