天晴、ケーズデンキ本庄店。
先々週の日曜日に店回りをして実機の体験をしてみた。
その三日後の水曜日、結局注文をしてしまった。
まあ、ブログに書いた以上、買わないのもアレだし。
なんと、入荷予定日は8月30日。
三万ナンボというお金を出して、お盆休みを越してしまうとは。
その能力を存分に堪能するのは来年だ、と、非常に
頭の悪い買い物をしたと思っていたら。
昨日の晩に電話が入り、「入荷しました」。
今日の仕事帰りに引き取りに行き、早速組み立てる。
決して頑丈な造りではないなぁ。
DCコネクタの部分はモロに弱点だ。
家の中がとにかく暑いので、4段階の最強の4で使用。
あれ?、静かって程じゃない…。
でも、風量は十分以上。
店内のデモ機同様、安物扇風機では味わえない
滑らかな風が吹いてくる。
風量3で大体間に合うが、そのときは格段に静か。
風量1だと、これで「気障り」だという人はどうすれば良いね?
屋外からの騒音の方がずっとうるさいんじゃない?
ああ、高級品って素敵。
先々週の日曜日に店回りをして実機の体験をしてみた。
その三日後の水曜日、結局注文をしてしまった。
まあ、ブログに書いた以上、買わないのもアレだし。
なんと、入荷予定日は8月30日。
三万ナンボというお金を出して、お盆休みを越してしまうとは。
その能力を存分に堪能するのは来年だ、と、非常に
頭の悪い買い物をしたと思っていたら。
昨日の晩に電話が入り、「入荷しました」。
今日の仕事帰りに引き取りに行き、早速組み立てる。
決して頑丈な造りではないなぁ。
DCコネクタの部分はモロに弱点だ。
家の中がとにかく暑いので、4段階の最強の4で使用。
あれ?、静かって程じゃない…。
でも、風量は十分以上。
店内のデモ機同様、安物扇風機では味わえない
滑らかな風が吹いてくる。
風量3で大体間に合うが、そのときは格段に静か。
風量1だと、これで「気障り」だという人はどうすれば良いね?
屋外からの騒音の方がずっとうるさいんじゃない?
ああ、高級品って素敵。