今朝の金環食は綺麗に見れた。
柿の木の木漏れ日が無数の日食の形の光を
地面に投影するのは幻想的だった。

それはともかく、やっぱり似たような事を感じてる人は居るんだなぁ、と。

新連載・部屋とディスプレイとわたし:「中二」という病(やまい)と音楽産業 (1/3) - ITmedia ニュース

自分が感じてる事と概ね一致するんで、紹介までに。

ただまぁ、エヴァンゲリオン以降の「中二病」って奴は
子供達に見える世界から「貧困」が隠蔽されたが故に発生してないか?
観念的な世界に耽溺出来るには、現実の面倒に関わらずに
生活出来てしまう「リアルな」環境が整備されている必要があると思う。
即物的な「貧困」の実例に直面してたら、碇シンジ君みたいにはならない。